コルジセピンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 複素環式化合物 > コルジセピンの意味・解説 

コルジセピン

分子式C10H13N5O3
その他の名称コルジセピン、9-コルジセポシドアデニン、Cordycepin、3'-Deoxyadenosine、9-Cordyceposidoadenine、Cordycepine
体系名:9-(3-デオキシ-β-D-erythro-ペントフラノシル)-9H-プリン-6-アミン、3'-デオキシアデノシン


コルジセピン


コルジセピン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/29 18:58 UTC 版)

コルジセピン
Cordycepin
識別情報
CAS登録番号 73-03-0
PubChem 6303
ChemSpider 6064
ChEMBL CHEMBL305686
特性
化学式 C10H13N5O3
モル質量 251.24 g/mol
融点

225.5 °C, 499 K, 438 °F

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

コルジセピン (cordycepin) は、核酸系の抗生物質のひとつ。3-デオキシアデノシン (3-deoxyadenosine) とも呼ばれ、アデノシンの 3'位からヒドロキシ基が失われた構造を持つ。化合物名はノムシタケ属 (Cordyceps) から抽出されたことに由来する。

遺伝子の構成成分と競争して細胞のガン化を抑制する。

関連項目




コルジセピンと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コルジセピン」の関連用語

コルジセピンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コルジセピンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコルジセピン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS