コマンドスーツ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 09:24 UTC 版)
「宇宙船コスモキャリア」の記事における「コマンドスーツ」の解説
人間が乗り込み操縦する、身長18mもの巨大な人型ロボット。人間が直接着て動かす強化服(パワードスーツ)から発展してできたメカのため、スーツと呼ばれている。高重力、または超低温の星では対応したコマンドスーツを上陸させないと、送り出したコマンドスーツが失われてしまう(地球に帰還すると再び使用できるようになる)。 グラビティ 耐重力性能 - 5Gまで 耐低温性能 - -200℃まで 最高速度 - 時速75km コスモキャリアに搭載されているコマンドスーツの1機。高重力対応型。動きは遅いがタイタンを行動可能な唯一の機体。 ブリザード 耐重力性能 - 2Gまで 耐低温性能 - -270℃まで 最高速度 - 時速90km コスモキャリアに搭載されているコマンドスーツの1機。寒冷地対応型。冥王星を行動可能な唯一の機体。 フィールド 耐重力性能 - 2Gまで 耐低温性能 - -200℃まで 最高速度 - 時速220km コスモキャリアに搭載されているコマンドスーツの1機。高機動偵察型。3機の中で最も移動スピードに優れる。
※この「コマンドスーツ」の解説は、「宇宙船コスモキャリア」の解説の一部です。
「コマンドスーツ」を含む「宇宙船コスモキャリア」の記事については、「宇宙船コスモキャリア」の概要を参照ください。
- コマンドスーツのページへのリンク