コフンリッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コフンリッチの意味・解説 

コフンリッチ【Kohunlich】


コフンリッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/04 00:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コフンリッチ遺跡 マスクの神殿

コフンリッチ(Kohunlich)[1]マヤ文明の祭祀センターの遺跡である。メキシコキンタナ・ロー州の州都チェトゥマル市からハイウェイを西に65キロメートル、更にハイウェイから南に9キロ、メキシコとベリーズの国境にほど近い場所に位置する。

遺跡の敷地は21エーカーの広さがあり、熱帯雨林の密林が周囲を取り巻いている。基壇や神殿ピラミッド、宮殿、広場からなる都市の中心部は、全域にわたって石畳で舗装されており、都市に降った雨水がため池へ流れ込むように巧妙に設計がなされている。このことから、古典期においてコフンリッチが重要な都市であったと推測される。遺跡には200基余りのマウントが点在しているが、その大部分は未発掘であり、植物に覆われた小山のまま放置されている。

考古学的な調査から、コフンリッチには紀元200年頃から定住が始まったと推測され、祭祀センターとしての建築活動は古典期前期終わり頃(紀元500年 - 600年)から後古典期後期初めの1200年頃[2]まで継続していたと考えられている。また、ユカタン半島の北部低地と、古典期においてマヤ文明の中心であった中部低地を結ぶ通商路の中継地点であったと推測されている。

建造物A-1「マスクの神殿」はこの遺跡で最大の見所であり、基壇上部への階段の両脇に左右それぞれ3体ずつ(うち1体は盗掘にあい失われているので、現存するものは5体)の巨大な神のマスクのレリーフが並んでいる。往時はそのマスクは赤い化粧漆喰で彩色されていた。この建築物は古典期前期のものと考えられ、ペテン地方の建築様式との関連性を持っている。[3]

古代マヤ語での都市名はまだ判明していない。コフンリッチという名はマヤ語起源ではなく、英語のCohoonridge(Cohune ridge, コフネヤシの尾根)をマヤ語風に言い換えたものである。1912年に最初にこの遺跡を探検したのは、オンダ川北岸の先コロンブス期の遺跡を調査していたレイモンド・マーウィンで、当時Clarksvilleと呼ばれていた遺跡一帯を、近くにあった木材伐採キャンプの名をとってコフンリッチと命名した。[4]1968年、部分的な盗掘によって巨大なマスクの存在が明らかになると共に、考古学者ビクター・セゴビアに率いられたキンタナ・ロー州南部の最初の考古学的なプロジェクトがスタートした。現在は遺跡公園として公開されている。

注釈

  1. ^ 日本語表記はコフンリッチと書かれるのが一般であったが、近年になって表記ゆれが見られる。コーンリッチコウンリッチも同遺跡を指している。
  2. ^ スペイン語版の原文では、古典期前期(250年 - 600年)に主要な建造物が建設されたとある。また、活動年代も文献により異なるが、本項では公式サイトに従う。
  3. ^ 同様の巨大マスクはベリーズにあるラマナイ遺跡のものも有名である。また、古典期マヤ文明を代表する遺跡ティカルの北アクロポリス建造物5D-33の発掘で、基壇正面部分から巨大な漆喰塗りマスクが発見されている。
  4. ^ スペイン語版原文では、ビクター・セゴビアが命名したとあるが、公式サイトの記述に従った。

参考文献

  • 邸景一著『メキシコ古代遺跡とカンクン 歴史と癒し、探求の旅』日経BP出版センター、2006年第3版、ISBN 4-86130-209-9
  • 土方美雄著『ミステリー&ファンタジツアー マヤ/アステカ』新紀元社、2004年、ISBN 4-7753-0292-2

外部リンク

座標: 北緯18度25分09秒 西経88度47分24秒 / 北緯18.41917度 西経88.79000度 / 18.41917; -88.79000



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コフンリッチ」の関連用語

コフンリッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コフンリッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコフンリッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS