ケント山の戦いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ケント山の戦いの意味・解説 

ケント山の戦い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 04:51 UTC 版)

フォークランド紛争」の記事における「ケント山の戦い」の解説

ケント山は、スタンリーを見下ろす位置にあるにもかかわらずアルゼンチン軍同地有力な部隊配備できずにいた。5月24日SAS偵察によってイギリス軍もこのことを知り、ただちにここに大兵力を投入しようとしたが、25日航空攻撃によってヘリコプター多数失われたために断念され、SASD中隊のみが山頂固めた29日には海兵隊42コマンドーがこれを増強する予定だったが、悪天候のために順延された。その直後より、アルゼンチン軍コマンド部隊による攻撃開始された。アルゼンチン602特殊作戦中隊第3突撃分隊ケント山の左斜面降着し、ただちに激し近接戦闘展開された。彼らは吹雪紛れてSAS防衛線に浸透しSAS後退検討したが、同地重要性鑑みトンプソン准将はぜひとも同地保持するよう命じた30日夜明けにはSAS優勢となっており、またアルゼンチン軍の第2突撃分隊が来る兆候がないことから、第3突撃分隊攻撃断念して後退した。第2突撃分隊乗ったヘリコプター悪天候のために同地到達できず、離れたところに降着したのち徒歩行軍同地向かったため、結局第3突撃分隊戦闘に間に合わず30日夜に戦闘開始することになった。またこの戦闘中、やっとイギリス海兵隊42コマンドー同地到着しイギリス側優位確立されたことから、同分隊も戦闘継続断念して後退した

※この「ケント山の戦い」の解説は、「フォークランド紛争」の解説の一部です。
「ケント山の戦い」を含む「フォークランド紛争」の記事については、「フォークランド紛争」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ケント山の戦い」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からケント山の戦いを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からケント山の戦いを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からケント山の戦いを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケント山の戦い」の関連用語

ケント山の戦いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケント山の戦いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフォークランド紛争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS