ケロマツ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 02:02 UTC 版)
「ポケモンの一覧 (650-721)」の記事における「ケロマツ」の解説
ケロマツ No. 656分類: あわがえるポケモン タイプ: みず 高さ: 0.3m 重さ: 7.0kg 特性: げきりゅう かくれ特性: へんげんじざい 進化前: なし 進化後: ゲコガシラ カロス地方で最初にもらえるポケモンの一匹。水色のカエルのような外見。常にぼんやりしていそうな顔をしているが、実は見せ掛けで抜け目がなく周囲を伺っているらしい。とても身軽でジャンプ力はビルの3階分を飛び越えるほど。胸と背中から出ている泡(アニメでは「ケロムース」と呼ばれている)は弾力があり、相手の攻撃から身を守る、また、相手の顔に泡を投げ飛ばして視界を奪うこともできる。 アニメ『ポケットモンスター XY』でミアレシティのプラターヌ研究所の新人ポケモントレーナーのポケモンのための3匹のうち1匹として登場し、サトシのポケモンとして入手。声優はうえだゆうじ(ゲコガシラやゲッコウガに進化後も担当)。ゴウもケロマツをゲットしている。こちらの声優は社本悠。 2013年1月8日に配信された『Pokémon Direct 2013.1.8』(Nintendo Direct)でケロマツが紹介された際、「ケツマロ」と誤読する人が多発し、誤った名前がキーワードトレンド入りしたことがある。
※この「ケロマツ」の解説は、「ポケモンの一覧 (650-721)」の解説の一部です。
「ケロマツ」を含む「ポケモンの一覧 (650-721)」の記事については、「ポケモンの一覧 (650-721)」の概要を参照ください。
- ケロマツのページへのリンク