ケイテックとは? わかりやすく解説

ケイテック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 15:59 UTC 版)

株式会社ケイテック
K-TEC Corporation
種類 株式会社
本社所在地 日本
673-8666
兵庫県明石市川崎町1-1
設立 1990年5月1日
法人番号 1140001007384
代表者 代表取締役社長 吉武秀人
資本金 8,000万円
純利益
  • 4億3,444万4,000円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 42億1,301万5,000円
(2025年3月期)[1]
主要株主 カワサキモータース株式会社 100%
外部リンク https://www.ktec-akashi.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ケイテック: K-TEC Corporation)は、カワサキモータース株式会社の完全子会社で、川崎重工グループの一社。川崎重工・CP事業本部(現:カワサキモータース株式会社)のデザイン部門が独立する形で設立。以後同グループ外の企業に対してもプロモーションデザインのサービスを提供する。

沿革

  • 1990年 - 5月 川崎重工業株式会社CP事業本部(現:カワサキモータース株式会社)デザイン部門から独立
  • 1990年 - デザイン業務・テクニカルイラストレーション業務を開始
  • 1992年 - 情報システム 開発/運用 業務を開始
  • 1996年 - 情報システム外販事業・印刷/製本 事業・製品評価実験業務を開始
  • 1998年 - 3D設計事業・サービスマニュアル作成業務・研究実験業務を開始
  • 2000年 - 量産金型用3D設計業務を開始・神戸本社を栄町から海岸通へ拡張移転
  • 2003年 - 駆動系設計業務を開始
  • 2004年 - 耐久実験業務を開始
  • 2006年 - 株式会社ケイコンサルタンツと合併(人材派遣事業を継承)
  • 2009年 - 株式会社ケイエイエイと合併(補給部品入出庫業務を継承)
  • 2012年 - 神戸本社から明石オフィスに統合し本社とする
  • 2014年 - 人材派遣事業を株式会社ケイキャリアパートナーズへ移す
  • 2017年 - 東京デスク開設
  • 2021年 - 川崎重工業株式会社からカワサキモータース株式会社の子会社となる

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケイテック」の関連用語

ケイテックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケイテックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケイテック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS