クロノ・クロスでの設定
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/31 09:41 UTC 版)
「ロボ (クロノ・トリガー)」の記事における「クロノ・クロスでの設定」の解説
ロボそのものは登場しないが、ロボの本名に似た名前が付けられた「プロメテウス」が登場する。ルッカによって制作された、コンピュータの暴走を防ぐための良心回路である。攻略本『クロノ・クロス アルティマニア』によれば、この「プロメテウス回路」はルッカが未来へ帰ったロボに想いを馳せて作られたものであり、ロボに使われていた回路そのものではないとされている。ただし「プロメテウス」の口調はロボとほとんど同じものとなっている。黒幕の一人フェイトを妨害する役割を果たしていたが、最終的にセルジュたちの前で「プロメテウス」は消去されることになってしまう。最期はセルジュに未来を託しながら消えて行った。この「フェイト」は『クロノ・トリガー』に登場する「マザーブレーン」に相当する存在であるが、辿った歴史が異なるため全く同一のものではなく、マザーブレーンが女性人格であるのに対しフェイトは男性人格になっている。
※この「クロノ・クロスでの設定」の解説は、「ロボ (クロノ・トリガー)」の解説の一部です。
「クロノ・クロスでの設定」を含む「ロボ (クロノ・トリガー)」の記事については、「ロボ (クロノ・トリガー)」の概要を参照ください。
- クロノクロスでの設定のページへのリンク