クロスボム(赤色)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/29 10:07 UTC 版)
「ボンバーマンストーリーDS」の記事における「クロスボム(赤色)」の解説
爆発すると上下左右の4方向に火の玉が飛び、ソフトブロックを貫通する。
※この「クロスボム(赤色)」の解説は、「ボンバーマンストーリーDS」の解説の一部です。
「クロスボム(赤色)」を含む「ボンバーマンストーリーDS」の記事については、「ボンバーマンストーリーDS」の概要を参照ください。
クロスボム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 04:08 UTC 版)
「メトロイド ドレッド」の記事における「クロスボム」の解説
初登場能力。設置した地点から上下左右に広がる爆弾。一度に複数のボムブロックを破壊でき、爆風を利用してスルーブロックから落ちずに移動できる。
※この「クロスボム」の解説は、「メトロイド ドレッド」の解説の一部です。
「クロスボム」を含む「メトロイド ドレッド」の記事については、「メトロイド ドレッド」の概要を参照ください。
クロスボム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 09:25 UTC 版)
ノーマルボムの亜種で、モーフボール状態でミサイルモードキーの押下で1個ずつ設置可能。弾数制限は無し。その名の通り十字の範囲に遠くまで届く爆発を起こす。複数のボムブロックを貫通して爆破出来、この爆風に乗ればスルーブロックから落ちずに移動できたり、あるいはより高くジャンプできる。『ドレッド』のみ登場。
※この「クロスボム」の解説は、「サムス・アラン」の解説の一部です。
「クロスボム」を含む「サムス・アラン」の記事については、「サムス・アラン」の概要を参照ください。
- クロスボムのページへのリンク