クル=シャーリフ・モスクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > クル=シャーリフ・モスクの意味・解説 

クル=シャーリフ・モスク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 14:33 UTC 版)

カザン・クレムリン」の記事における「クル=シャーリフ・モスク」の解説

上述たようにカザン・クレムリンには元来イスラム教信仰していたカザン・ハン国によってクル=シャーリフ・モスクが建てられていたが、イワン雷帝カザン侵攻によって破壊された。そのモスクヨーロッパ最大級イスラム教建築として再建されたのが、2005年6月24日のことである。再建当たっては、17世紀モスクのあった敷地士官学校敷地になっていた)が選定された。 この4つミナレット備えたモスク完成したことに対す祝賀会には、約40ヵ国から1万7000人もの人々参集したこの他カザン・クレムリン内の重要な建築としては、コンスタンチン・トーントン Konstantin Thon設計によるタタールスタン共和国大統領宮殿大統領官邸、もとのカザン県知事宮殿)がある。大統領宮殿が建つ場所はかつてのカザン・ハーンの宮廷があったと推定される大統領宮殿スュユンビケ塔挟まれる場所に宮殿教会がある。中世期にはモスクがあった。 カザン・クレムリン北側城壁には、もう一つ門が備えられた塔がある。この塔は、秘密の上水道備えていたことからタイニツカヤ(秘密)塔の名が付けられている。タイニツカヤ塔も城門があり、クレムリンへ入ることができるが、車両出入り緊急時のみに制限されている。

※この「クル=シャーリフ・モスク」の解説は、「カザン・クレムリン」の解説の一部です。
「クル=シャーリフ・モスク」を含む「カザン・クレムリン」の記事については、「カザン・クレムリン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クル=シャーリフ・モスク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クル=シャーリフ・モスク」の関連用語

クル=シャーリフ・モスクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クル=シャーリフ・モスクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカザン・クレムリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS