クリップライブラリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/13 23:56 UTC 版)
「TextPad」の記事における「クリップライブラリー」の解説
クリップライブラリー(Clip Library)は TextPad のサイドバーの1つで、テキストの断片を永続的に格納し、それを簡単に利用できる機構を提供する。これは、クリップライブラリーのサイドバーでクリップ名をダブルクリックすることでなされる。 TextPad にはいくつかの事前定義されたクリップライブラリーがあり、ANSI文字、HTML文字、HTMLタグなどがある。非常に便利なクリップライブラリーとして「クリップボードヒストリー」がある。これはクリップボードの内容の履歴の一覧である。従って、標準のWindowsのクリップボードは1つの情報しか保持できないが、TextPad のクリップボードヒストリーを使えば、それ以前の内容にもアクセスできる。 自前でクリップライブラリーを作成可能であり、各種クリップライブラリーがアドオンとして利用可能である。
※この「クリップライブラリー」の解説は、「TextPad」の解説の一部です。
「クリップライブラリー」を含む「TextPad」の記事については、「TextPad」の概要を参照ください。
- クリップライブラリーのページへのリンク