クリスチャン・ヤルヴィとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 演奏家 > アメリカ合衆国の指揮者 > クリスチャン・ヤルヴィの意味・解説 

クリスチャン・ヤルヴィ

(クリスティアン・ヤルヴィ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 16:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クリスチャン・ヤルヴィ
Kristjan Järvi
2021年撮影
基本情報
生誕 (1972-06-13) 1972年6月13日(49歳)
ソビエト連邦
エストニア・ソビエト社会主義共和国 タリン
出身地 アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク
学歴 マンハッタン音楽学校
ジャンル クラシック音楽
職業 指揮者
ヤルヴィ(2008年撮影)

クリスチャン・ヤルヴィエストニア語: Kristjan Järvi, 1972年6月13日 タリン - )は、エストニア出身のアメリカ人指揮者。同じく指揮者であるネーメ・ヤルヴィの末子である。指揮者である兄パーヴォも、フルート奏者である姉マーリカも熟練の音楽家である。

略歴

7歳のとき家族に連れられ渡米する。ニューヨークに育ち、マンハッタン音楽学校でニーナ・スヴェトラーノヴァにピアノを学ぶ。その後はミシガン大学でケネス・キースラーに指揮法を師事。1998年から2000年までロサンジェルス・フィルハーモニー管弦楽団エサ=ペッカ・サロネンの助手を務めた。

ニューヨークを拠点とする音楽団体「アブゾリュート・アンサンブル」を結成し[1]、2007年にドイツ銀行より賞金を授与された。

2000年から2004年まで、ウメオ・ノールランド歌劇場交響楽団の首席指揮者と音楽監督に就任した。2004年以降は、ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団の首席指揮者と音楽監督を務めており[2]2008年から2009年までのシーズンをもって契約満了とされている[3]。その上、バーゼル室内管弦楽団より芸術顧問に迎えられている。また、ロンドン交響楽団ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団シュターツカペレ・ドレスデンロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団、ケルン交響楽団、ベルリン放送交響楽団などの主要なオーケストラに客演している。

古典派ロマン派だけでなく、現代音楽の専門家としても知られており、アルヴォ・ペルトエルッキ=スヴェン・トゥール、ペーテル・ヴァーイやエセキエル・ビニャオに作品を依嘱してきた。これまでにグラミー賞にノミネートされたほか、ドイツ・レコード批評家賞を、またスウェーデン・グラミー賞を受賞している。

ヴァイオリニストのリーラ・ジョセフォウィッツと結婚し、1男を儲けたが、後に離婚し、息子はニューヨークのジョセフォウィッツが引き取った。現在はフルート奏者のヘイリー・メリッタと再婚して、1男を儲け、現在はウィーンフロリダで生活している[4]

  1. ^ Anthony Tommasini (2000年10月27日). “Putting Music Back Together Again”. New York Times. http://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9D07E7DF1131F934A15753C1A9669C8B63&sec=&spon=&pagewanted=all 2008年4月22日閲覧。 
  2. ^ Tanja Dorn. “IMG Artists Profile: Kristjan Järvi”. IMG Artists. 2008年4月23日閲覧。
  3. ^ Ben Mattison (2005年12月20日). “Kristjan Järvi Extends Contract With Austria's Tonkünstler Orchestra”. Playbill Arts. http://www.playbillarts.com/news/article/3519.html 2008年4月22日閲覧。 
  4. ^ Mary Ellyn Hutton, "Meet another Järvi". Cincinnati Post, 10 July 2007.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリスチャン・ヤルヴィ」の関連用語

クリスチャン・ヤルヴィのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリスチャン・ヤルヴィのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリスチャン・ヤルヴィ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS