クォーター・バレル(ポニー・ケグ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 10:54 UTC 版)
「ケグ」の記事における「クォーター・バレル(ポニー・ケグ)」の解説
「クォーター・バレル」(quarter barrel)、より一般的には「ポニー・ケグ」(pony keg)として知られるのが約7.75 USガロン(29.33 L)の液体が入るビール容器である。これは標準のビール用ケグの半分の大きさであり、1/4バレルと同量である。トゥエルヴ液量オンス入りコップの約82盃分である。ポニー・ケグの外観はフルサイズのケグと似ているが、人力で運ぶのは遥かに容易である。しかし、購入した場合にデポジットが必要、注ぎ出すにはタップ(tap)が必要、相応の量のビールが残っている場合(ケグの重さや浮力を測るのは同じ技術を要する)に運搬が困難といった不便な点も大きなケグと共通である。こういった欠点はあるが、中規模なパーティで安価にビールを調達するにはポニー・ケグは重宝する。
※この「クォーター・バレル(ポニー・ケグ)」の解説は、「ケグ」の解説の一部です。
「クォーター・バレル(ポニー・ケグ)」を含む「ケグ」の記事については、「ケグ」の概要を参照ください。
- クォーター・バレルのページへのリンク