ギンコトキシンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > ギンコトキシンの意味・解説 

4‐O‐メチルピリドキシン

分子式C9H13NO3
その他の名称4'-Methoxypyridoxine、4'-メトキシピリドキシン、2-Methyl-4-(methoxymethyl)-5-(hydroxymethyl)pyridin-3-ol、4-O-メチルピリドキシン、4-O-Methylpyridoxine、ギンクゴトキシン、Ginkgotoxin、ギンコトキシン、4'-O-Methylpyridoxine
体系名:4-(メトキシメチル)-5-ヒドロキシ-6-メチルピリジン-3-メタノール、2-メチル-4-(メトキシメチル)-5-(ヒドロキシメチル)ピリジン-3-オール、4'-O-メチルピリドキシン


ギンコトキシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/11 01:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ギンコトキシン
識別情報
略称 MPN
日化辞番号 J351.197I
特性
化学式 C9H13O3N
モル質量 183 g/mol
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ギンコトキシン英語: Ginkgotoxin)とは、4'-O-メチルピリドキシンとも呼ばれ、イチョウによって生合成される神経毒である[1][2]。ギンコトキシンは、ビタミンB6(ピリドキシン)と構造的に拮抗する抗ビタミンで、てんかん発作を誘発し得る。

毒性

市販品による食中毒のいくつかの事例が報告されている。ただ、銀杏の摂取による中毒の方が、より懸念される。実際、特に子供が銀杏を食べ過ぎると、意識不明痙攣が起こる事が有り、死に至る場合も有り得る[3]。ギンコトキシンは、構造的にビタミンB6に良く似ている。ギンコトキシンは、哺乳類のピリドキサールキナーゼの活性を減少させる事によって、ビタミンB6の活性化を阻害する事が示唆されている[4]。活性化ビタミンB6の減少は、グルタミン酸脱炭酸酵素の活性の低下につながり、GABAの生合成を阻害する。次に、神経伝達物質の興奮と抑制の間に不均衡が発生する。これが、てんかんの発作を引き起こす[4]。ギンコトキシンの毒性は、ビタミンB6のサプリメントを摂取する事によって緩和できる。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902276940042752
  2. ^ http://www.linkdediet.org/hn/modules/weblogD3/index.php?date=20100416
  3. ^ Yoshimura T., Udaka N., Morita J., Jinyu Z., Sazaki K., Kobayashi D., Wada K. (2006). “High performance liquid chromatographic determination of ginkgotoxin and ginkgotoxin-5'-glucoside in Ginkgo biloba seeds”. Journal of Liquid Chromatography & Related Technologies 29: 605-616. doi:10.1080/10826070500531466. 
  4. ^ a b Kästner U., Hallmen C., Wiese M., Leistner E., Drewke C. (2007). “The human pyridoxal kinase, a plausible target for ginkgotoxin from Ginkgo biloba”. The FEBS Journal 274 (4): 1036-1045. doi:10.1111/j.1742-4658.2007.05654.x. PMID 17250738. 

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ギンコトキシンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギンコトキシン」の関連用語

1
解毒 ウィキペディア小見出し辞書
74% |||||

2
56% |||||

3
ギンナン食中毒 ウィキペディア小見出し辞書
18% |||||

4
ピリドキシン 百科事典
14% |||||

5
MPN (団体) 百科事典
12% |||||

6
ビタミンB6 百科事典
4% |||||

7
有毒植物 百科事典
4% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギンコトキシンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギンコトキシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS