ギフォード・マクマホン冷凍機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/17 23:21 UTC 版)
「冷凍機」の記事における「ギフォード・マクマホン冷凍機」の解説
スターリング冷却器の構造に加えて、さらに、ディスプレーサに連動したロータリーバルブを持ち、このバルブにより管路の切り替えを周回的に行うことで、冷却性能を向上させた冷却器を、ギフォード・マクマホン冷凍機(Gifford-McMahon cooler、略称はGM冷凍機)という。管路を周回的に切り替えることで冷却効率が上がる原理の類例を挙げれば、喩えが熱機関になるが、ガソリンエンジンでカムバルブを制御することで効率を上げていることと、ほぼ同様の原理である。 文献によっては、ギフォード・マクマホン冷凍機を、スターリング冷凍機と区別しない場合や、スターリングエンジンの一種とする場合もある。
※この「ギフォード・マクマホン冷凍機」の解説は、「冷凍機」の解説の一部です。
「ギフォード・マクマホン冷凍機」を含む「冷凍機」の記事については、「冷凍機」の概要を参照ください。
- ギフォード・マクマホン冷凍機のページへのリンク