ギニア・フラン
(ギニアの通貨 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/05 02:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ギニア・フラン | |
---|---|
franc guinéen (フランス語) | |
![]() 2015年以前の5000ギニア・フラン紙幣 | |
ISO 4217 コード | GNF |
中央銀行 | ギニア共和国中央銀行 |
ウェブサイト |
www |
使用 国・地域 |
![]() |
インフレ率 | 21.4% |
情報源 | The World Factbook, 2011 est. |
補助単位 | |
1/100 | サンチーム |
通貨記号 | FG (FrやGFrを使うこともある) |
硬貨 | 1, 5, 10, 25, 50 フラン |
紙幣 | |
広く流通 | 100, 500, 1000, 5000, 10,000, 20,000 フラン |
流通は稀 | 25, 50 フラン |
ギニア・フラン (フランス語: franc guinéen, ISO 4217 code: GNF)は、ギニア共和国の通貨であり、ギニア共和国中央銀行が発行している。50フラン硬貨、100フラン紙幣、500フラン紙幣、1000フラン紙幣、5000フラン紙幣、10000フラン紙幣があるが、50フラン硬貨および100フラン紙幣はほとんど流通していない。
1959年から1971年まで流通した旧ギニア・フランと1985年以降、現在にいたるまで流通している新ギニア・フランとがある。
旧ギニア・フランは1959年にCFAフランと等価として導入された。 1971年には1シリ=10フランとしてシリが、ギニア共和国の通貨として入された。
新ギニア・フランは1985年にシリと等価として再導入された。
2011年11月現在の実勢レートは10000ギニア・フラン=約1ユーロ。
紙幣
脚注
関連項目
外部リンク
|
|
「ギニアの通貨」の例文・使い方・用例・文例
- パプアニューギニアの通貨単位
- パプアニューギニアの通貨の基本単位
- ギニアの通貨単位
- ギニアの通貨の基本単位
- キナというパプアニューギニアの通貨単位
- ギニアの通貨のページへのリンク