キュウシュウチビトラカミキリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > カミキリ > キュウシュウチビトラカミキリの意味・解説 

キュウシュウチビトラカミキリ

和名 キュウシュウチビトラカミキリ
学名 Perissus kiusiuensis kiusiuensis Ohbayashi, 1958
名称由来
分布 本州佐渡島隠岐四国九州対馬種子島屋久島トカラ列島
寄生植物 スダジイウバメガシシャリンバイアカメガシワ
標本処理 亜流酸○ 酢酸エチル○ 
体長 6-11.5mm

鹿児島県大隅半島
キュウシュウチビトラカミキリ



2003年7月12日屋久島にて

キュウシュウチビトラカミキリキュウシュウチビトラカミキリキュウシュウチビトラカミキリ

福井県北限

本州愛知岐阜和歌山山口),四国九州島嶼隠岐対馬奄美,屋久,伊豆)に分布する
福井県下では高浜町小浜市三方町美浜町記録されている.これは北限記録であろう
広葉樹林叩き網昆虫調査トラップ入ってきた.本州西南部での記録が多いが,多少北へ分布を広げたかも知れない
海岸線より2.5km ,標高150m内部地点まで進入してきた.
出典福井県すぐれた自然(動物編、植物編、地形地質編)」(1999年 福井県自然環境保全調査研究監修 福井県発行




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キュウシュウチビトラカミキリ」の関連用語

キュウシュウチビトラカミキリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キュウシュウチビトラカミキリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
カミキリ情報館カミキリ情報館
この記事は「カミキリ情報館」の中の「カミキリムシ図鑑21世紀」の記事・画像を転載しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS