キトゥバ語とは? わかりやすく解説

キトゥバ語

(キコンゴ・ヤ・レタ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/07 04:40 UTC 版)

キトゥバ
Kituba, Kikongo ya leta
話される国 コンゴ共和国
 コンゴ民主共和国
地域 中部アフリカ
話者数 500万-1500万人
言語系統
クレオール言語
  • コンゴ語系
    • キトゥバ
公的地位
公用語  コンゴ民主共和国
コンゴ共和国
統制機関 統制なし
言語コード
ISO 639-1 -
ISO 639-2 -
ISO 639-3 各種:
ktu — キトゥバ(コンゴ民主共和国)
mkw — ムヌクツバ語(コンゴ共和国)
コンゴ語(キコンゴ、黄色)の方言とキトゥバの話される地域(クリーム色)
テンプレートを表示

キトゥバ語(キトゥバご、Kituba, キトゥバ、トゥバ語、munukutuba, kikongo ya leta)は中部アフリカにおいて、リングワ・フランカとして広く使われているコンゴ語系のクレオール言語である。コンゴ共和国コンゴ民主共和国で公的に使われている。コンゴ共和国ではムヌクトゥバ、コンゴ民主共和国ではキコンゴ・ヤ・レタないしコンゴ人でなければ特に単にキコンゴとも呼ばれ、しばしばコンゴ語の方言同様に扱われ[1]、kikongo-kituba のように連結して言及される。

言語名別称

  • トゥバ語(コンゴ共和国)
    • モノクトゥバ語(Monokutuba)
    • ムヌクツバ語(Munukutuba)
    • Kikoongo
    • キトゥバ
    • キトゥバ語
  • トゥバ語(コンゴ民主共和国)
    • 商業コンゴ語(Kikongo Commercial)
    • キコンゴ・ヤ・レタ(政府コンゴ語)(Kikongo Ya Leta)
    • Kibulamatadi
    • Kikongo Simplifié
    • Kikongo-Kutuba
    • Kileta
    • キクァンゴ語(Kikwango)
    • キトゥバ
    • キトゥバ語

方言

  • トゥバ語(コンゴ民主共和国)
    • Eastern Kituba
    • Ikeleve
    • Western Kituba

脚注

  1. ^ cf. William A. Foley, The Role of theory in language description, Walter de Gruyter, 1993.

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キトゥバ語」の関連用語

キトゥバ語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キトゥバ語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキトゥバ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS