カーボンファイバーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > カーボンファイバーの意味・解説 

カーボンファイバー

英語 carbon fiber

炭素繊維アクリル繊維焼いて炭化させてつくる。金属比べて軽量、高強度、高剛性という特性をもつ。この繊維束ねて編んだ布状の素材クロスクロス各種樹脂含浸させたものをプリプレグという。プリプレグの状態では軟らかい布状の素材だが、積層して高温高圧をかけると硬化するクロス編み方によって、さまざまな特性を示すので、使用箇所によってプリプレグ選び積層する方向変えるなどの工夫が行われる。アルミの5倍以上の強度をもつ反面積層はほとんど手作業手間がかかり難しいうえ、強度限界超えると突然破壊するという特性があるため、レーシングカー分野用いられるようになったのは1980年代入ってからのこと。現在はモノコックフレームのほか、ボディカウルブレーキディスクおよびパッド、クラッチプレートなどに広く用いられる

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からカーボンファイバーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカーボンファイバーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカーボンファイバー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カーボンファイバー」の関連用語

カーボンファイバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カーボンファイバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS