カレル・ゼマンとは? わかりやすく解説

カレル・ゼマン

(カレル・ゼーマン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 14:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カレル・ゼマン
Karel Zeman
「プロコウクさんのボランティア活動」を撮影中のゼマン
生年月日 (1910-11-03) 1910年11月3日
没年月日 (1989-05-05) 1989年5月5日(78歳没)
出生地 オーストリア=ハンガリー帝国・オストロメール
死没地 チェコスロバキアプラハ
国籍 チェコスロバキア
職業 アニメーション監督、特撮映画監督
著名な家族 娘:リュドミラ
テンプレートを表示

カレル・ゼマンKarel Zeman, 1910年11月3日 - 1989年5月5日)はチェコスロバキアアニメーション監督、特撮映画監督。長編ではジュール・ヴェルヌの小説を数本映像化している。

人物

1910年、ボヘミアのオストロメール(オストロムニェシュ)に生まれる。戦前は、デザイナー業を経て、フランスPR映画の製作に従事していた。

戦後直ぐにモラヴィアのゴットヴァルドフ(現・ズリーン)にあった人形アニメの国立スタジオに所属し、アニメーションの仕事をはじめた。

晩年にはカナダのNFBで切り紙アニメーションの指導をしたほか、ズリーンで毎年開かれる児童映画祭の委員長を長く務め、1989年に同地で永眠。79歳。

主な作品

  • クリスマスの夢 Vánoční sen (1946)
  • プロコウクさんのボランティア活動 Pan Prokouk ouřaduje (1947)
  • 水玉の幻想 Inspirace (1949)
  • 前世紀探検 Cesta do pravěku (1955)
  • 悪魔の発明 Vynález zkázy (1958) (原作:ジュール・ヴェルヌ悪魔の発明』)
  • ほら男爵の冒険 Baron Prášil (1961)(原作:G.A. ビュルガー)
  • 狂気のクロニクル Bláznova kronika (1964)
  • 盗まれた飛行船 Ukradená vzducholoď (1967) (原作:ジュール・ヴェルヌ『十五少年漂流記』)
  • 彗星に乗って Na kometě (1970) (原作:ジュール・ヴェルヌ『彗星飛行』)
  • 船乗りシンドバッドの冒険 Dobrodružství námořníka Sindibáda (1971)
  • 千夜一夜物語 Pohádky tisíce a jedné noci (1974)
  • クラバート Čarodějův učeň (1977) (Krabat) (原作:オトフリート・プロイスラー『クラバート』)
  • ホンジークとマジェンカ Pohádka o Honzíkovi a Mařence (1980)

参考図書

  • 「夜想35」(ペヨトル工房99年)
  • 「アートアニメーションの素晴らしき世界」(遠山純生・他編、エスクァイア・マガジン・ジャパン、02年)
  • 「ユーロ・アニメーション 光と影のディープ・ファンタジー」(昼間行雄・他編、フィルムアート社CineLesson別冊、02年)

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からカレル・ゼマンを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカレル・ゼマンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカレル・ゼマン を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カレル・ゼマン」の関連用語

カレル・ゼマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カレル・ゼマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカレル・ゼマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS