カリフォルニア (ジョニ・ミッチェルの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カリフォルニア (ジョニ・ミッチェルの曲)の意味・解説 

カリフォルニア (ジョニ・ミッチェルの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/29 01:36 UTC 版)

カリフォルニア
ジョニ・ミッチェルシングル
初出アルバム『ブルー
B面 ア・ケイス・オブ・ユー
リリース
規格 7インチ・シングル
録音 ロサンゼルス、A&Mスタジオ
ジャンル フォークロック
時間
レーベル リプリーズ・レコード
作詞・作曲 ジョニ・ミッチェル
プロデュース ジョニ・ミッチェル
ジョニ・ミッチェル シングル 年表
ケアリー
b/w
ディス・フライト・トゥナイト
(1971年7月)
カリフォルニア
b/w
ア・ケイス・オブ・ユー
(1971年10月)
恋するラジオ
b/w
アージ・フォー・ゴーイング
(1972年10月)
ミュージックビデオ
「California」 - YouTube
テンプレートを表示

カリフォルニア」(California)は、ジョニ・ミッチェルが作詞作曲し1971年に発表した楽曲。

概要

グレアム・ナッシュと別れたミッチェルは1970年の春の初め、ヨーロッパに旅立った。彼女はクレタ島のマタラからナッシュに「私を自由にさせてくれ」という電報を送り、スペインフォルメンテラ島でアルバム『ブルー』に収められた曲のいくつかを書いた。「カリフォルニア」もその一つである[2][3][4]

「パリの公園のベンチに座って/新聞を読んでいるのだけれど書かれてあることはまったくひどいことばかり/誰が平和に機会を与える(give peace a chance)というの?/あれは私たちが見たつかの間の夢だったのかもしれない」

という冒頭の歌詞は、ジョン・レノンが1969年に発表したシングル「平和を我等に」を踏まえて書かれた。

レコーディングはロサンゼルスのA&Mスタジオで行われた[5]。1971年6月発売の4枚目のアルバム『ブルー』に収録され、同年10月にシングルカットされた[1]。B面は「ア・ケイス・オブ・ユー」。

1970年10月29日、ミッチェルはジェームズ・テイラーと共にBBCのためにロンドンの Paris Theatre でコンサートを行い、本作品も演奏された[6]。このときの音源はいくつかのブートレッグに収められている。

ウィルソン・フィリップスがアルバム『California』(2004年)の中でカバーしている。

演奏者

脚注

  1. ^ a b 45cat - Joni Mitchell - California / A Case Of You - Reprise - USA - 1049
  2. ^ Weller, Shiela. “Girls Like Us”. Google Books. 2017年8月8日閲覧。
  3. ^ Weller, Shiela. “Girls Like Us”. Google Books. 2017年8月8日閲覧。 “Joni's old man took the telegram from Greece...Graham's heart sank”
  4. ^ Haig, Matt (2015). Reasons to Stay Alive. London, U.K.: Cannongate Books. p. 231. ISBN 9781782116820. "Formentera was also where Joni Mitchell wrote the album Blue." 
  5. ^ Joni Mitchell - Blue
  6. ^ Joni Mitchell & James Taylor (2) - The Circle Game (CD) at Discogs

「カリフォルニア (ジョニ・ミッチェルの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリフォルニア (ジョニ・ミッチェルの曲)」の関連用語

カリフォルニア (ジョニ・ミッチェルの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリフォルニア (ジョニ・ミッチェルの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカリフォルニア (ジョニ・ミッチェルの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS