カスタマイズの強化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 23:01 UTC 版)
「首都高バトル01」の記事における「カスタマイズの強化」の解説
前作以上に多くの部分でチューニングやデコレーションができるようになっている。本作ではボディ全体のテクスチャのデザインを行えるボディペイントが追加され、ボディ各部のテクスチャを自由にデザインできるようになった。また、PS2のUSB端子にマウスを繋ぐと、カーソルをマウスで操作できるため、さまざまなペイントが作れる。 その他実在のタイヤメーカーのホイールも採用しているほか、窓の透明度やボディの反射率、ヘッド、テールライトのアイラインなど、非常に細かい部分でのデコレーションが充実している。 一部車種には外観に変化が加わるようなカスタマイズがほぼ不可能なものも存在する。カスタムカーのカラー変更・ホイール交換は今作からできなくなった。 ナンバープレートのカスタム機能は健在。フロントナンバープレートに関しては、位置や有無も変更できる。
※この「カスタマイズの強化」の解説は、「首都高バトル01」の解説の一部です。
「カスタマイズの強化」を含む「首都高バトル01」の記事については、「首都高バトル01」の概要を参照ください。
- カスタマイズの強化のページへのリンク