カジョとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カジョの意味・解説 

か‐じょ【加叙】

読み方:かじょ

加階」に同じ。


か‐じょ〔‐ヂヨ〕【加除】

読み方:かじょ

[名](スル)加えることと除くこと。「条文を—する」「—訂正


か‐じょ〔‐ヂヨ〕【家女】

読み方:かじょ

生まれた時からその家にいる女。家つき娘。

旧民法で、婚姻または婿養子縁組の際に養子からみて養家にいる女子をさした語。


か‐じょ〔‐ヂヨ〕【歌女】

読み方:かじょ

宴席などで歌をうたう芸妓。うため。

いわゆる狭邪(きょうしゃ)の地でどの家にも—を養っている」〈鴎外魚玄機

ミミズ異称

律令制で、雅楽寮属して舞楽のときに歌をうたう女。うため。


か‐じょ【歌序】

読み方:かじょ

歌を作った歌集編纂(へんさん)したりする際に、その方針や趣旨などを記す序文


か‐じょ〔クワ‐〕【花序】

読み方:かじょ

への花の付き方。花軸上の花の並び方また、とそれに集団をなして付く花の全体をいう。分類目安一つとなり、無限花序有限花序とに大別される

花序の画像
花序の画像

歌女

読み方:カジョ(kajo)

ミミズ異称


歌序

読み方:カジョ(kajo)

歌集歌書などに付した序文


河除He chu

カジョ

河陰



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カジョ」の関連用語

カジョのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カジョのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS