カエリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カエリの意味・解説 

かえり〔かへり〕【帰り/還り】

読み方:かえり

《「返り」と同語源》帰ること。出発点の方へ戻ること。また、その時や、その道筋。「—を待つ」「—が遅くなる」「—は船に乗る」「—に本を買う」⇔行き

[下接語] 神帰り行き帰り(がえり)朝帰り里帰り出帰り七日(なぬか)帰り・花帰り・早帰り日帰り法師還り坊主還り本卦(ほんけ)帰り


かえり〔かへり〕【返り/反り】

読み方:かえり

【一】[名]

ひっくりかえること。

返り点

手紙対す返事また、返歌。かえし。

「御—も聞こえさせねば」〈和泉式部日記

【二】接尾助数詞。数や数の不定を表す語に付いて回数を表す。たび。回。

「二—ばかり歌はせ給ひて」〈源・篝火


逆刺

読み方:カエリ(kaeri)

や鏃や鉤針や銛などの先端近くみられる状の突起の逆刺。

別名 逆棘


逆棘

読み方:カエリ(kaeri)

や鏃や鉤針や銛などの先端近くみられる状の突起逆刺

別名 逆刺



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カエリ」の関連用語

カエリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カエリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS