カイル・ギブソン (野球)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カイル・ギブソン (野球)の意味・解説 

カイル・ギブソン (野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 05:32 UTC 版)

カイル・ギブソン
Kyle Gibson
フィラデルフィア・フィリーズでの現役時代
(2022年8月13日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 インディアナ州グリーンフィールド
生年月日 (1987-10-23) 1987年10月23日(37歳)
身長
体重
6' 6" =約198.1 cm
200 lb =約90.7 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2009年 MLBドラフト1巡目
初出場 2013年6月29日
最終出場 2025年5月17日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム アメリカ合衆国

カイル・ベンジャミン・ギブソンKyle Benjamin Gibson, 1987年10月23日 - )は、アメリカ合衆国インディアナ州グリーンフィールド出身の元プロ野球選手投手)。右投右打。愛称はギビーGibby[1]

経歴

プロ入り前

2006年MLBドラフト36巡目(全体1087位)でフィラデルフィア・フィリーズから指名されたが、ミズーリ大学コロンビア校へ進学した。2008年第4回世界大学野球選手権大会アメリカ合衆国代表として出場し、金メダルを獲得した。

プロ入りとツインズ時代

2009年MLBドラフト1巡目(全体22位)でミネソタ・ツインズから指名され、8月17日に契約。

2010年、傘下のA+級フォートマイヤーズ・ミラクルでプロデビュー。7試合に登板して4勝1敗、防御率1.87、40奪三振を記録した。5月にAA級ニューブリテン・ロックキャッツへ昇格。16試合に先発登板して7勝5敗、防御率3.68、77奪三振を記録した。8月に1年目ながらAAA級ロチェスター・レッドウイングスへ昇格。3試合に登板して防御率1.72を記録した。

2011年はAAA級ロチェスターでプレーし、18試合に先発登板して3勝8敗、防御率4.81、91奪三振を記録した。

2012年はまずルーキー級ガルフ・コーストリーグ・ツインズでプレーし、9試合(先発7試合)に登板して防御率2.45だった。8月13日にA+級フォートマイヤーズへ昇格。2試合に登板後、8月23日にAAA級ロチェスターへ昇格。2試合に先発登板して0勝2敗、防御率9.45だった。オフの11月20日にツインズとメジャー契約を結び、40人枠入りを果たした[2]

2013年3月14日にAAA級ロチェスターへ異動し[3]、そのまま開幕を迎えた。6月24日にメジャーへ初昇格し[4]、6月29日のカンザスシティ・ロイヤルズ戦で先発起用されメジャーデビュー。6回を投げ、8安打2失点5奪三振に抑え、メジャー初勝利を挙げた[5]。8月19日にAAA級ロチェスターへ降格した[6]。この年メジャーは10試合に先発登板して2勝4敗、防御率6.53、29奪三振を記録した[7]

2014年2月28日にツインズと1年契約に合意し[8]、開幕ロースター入りした。同年はシーズン通じて先発ローテーションに定着し、全て先発登板で31試合に投げた[7]。13勝12敗、防御率4.47という成績を残し、メジャー2年目で2桁勝利をクリア[7]。また、179.1イニングで打たれた本塁打は12本だけで、9.0イニングあたりの被本塁打率0.60はリーグ7位の数値だった[7]。守備面でも優れた成績を残しており、無失策・DRS+4という内容だった[7]

2015年は先発ローテーションの軸となり、チーム最多の194.2イニングに投げた[7]。2年連続2桁勝利、且つチームの勝ち頭となる11勝(11敗)を記録し、145奪三振もチームトップだった[7]。また、この年はメジャー初完投を記録した[7]

2016年は25試合に先発登板したが、3シーズンぶりに規定投球回未達だった[7]。全体的な投球内容もイマイチで、防御率5.07、6勝11敗と大きく負け越し、3年連続2桁勝利はならなかった[7]

2017年は29試合先発で12勝10敗と2シーズンぶりに2桁勝利を記録したが、2シーズン連続で規定投球回未達で防御率も前年と同程度であった[7]

ミネソタ・ツインズ時代
(2018年4月5日)

2018年は自己最多タイの32先発で10勝13敗と負け越したが、自己最多の196.2イニングを投げ防御率(3.62)、奪三振(179)でもベストを記録するなど、投球内容はむしろ改善された[7]

2019年は自己最多タイの13勝を記録したが、2年ぶりに規定投球回を逃し、防御率4.84と再び調子を落とした。オフの10月31日にFAとなった[9]

レンジャーズ時代

2019年12月6日にテキサス・レンジャーズと3年総額2800万ドルの契約を結んだ[10]

2021年4月1日のロイヤルズとの開幕戦で自身初めて開幕投手を務めたが、1回持たずに降板するなど炎上した[11]。ただし、その後は持ち直し、前半戦の防御率はア・リーグ1位になるなどの好成績を記録し、7月4日に自身初めてとなるオールスターゲームに選出された[12]。7月13日に開催されたオールスターゲームでは3回裏に3番手として登板してオールスターゲーム初登板を果たした[13]

フィリーズ時代

2021年7月30日にスペンサー・ハワードケビン・ガウディ英語版、ジョシュ・ゲスナーとのトレードで、ハンス・クラウスイアン・ケネディと共にフィラデルフィア・フィリーズへ移籍した[14]

2022年オフの11月6日にFAとなった[15]

オリオールズ時代

2022年12月6日にボルチモア・オリオールズと1000万ドルの単年契約を結んだ[16][17]

2023年は移籍初年度ながら開幕投手を任された。8月5日のメッツ戦で通算100勝を達成した[18]。オフの11月3日にFAとなった[19]

カージナルス時代

2023年11月21日にセントルイス・カージナルスとクラブオプション含む1年1200万ドルで契約合意した[20]

2024年オフの11月1日に契約オプションを破棄してFAとなった[21]

オリオールズ復帰

2025年3月21日にボルチモア・オリオールズと1年総額525万ドルで契約した[22]。4試合の登板で12.1イニングを失点・自責点23、防御率16.78と振るわず、5月18日にタイラー・オニールの復帰に伴ってDFAとなり[23]、2日後に自由契約となった[24]

レイズ傘下時代

2025年5月28日にタンパベイ・レイズとマイナー契約を結び、同日中にAAA級のダーラム・ブルズに配属された[25]。6月20日にメジャーでの出場機会を求めてオプトアウトを選択して自由契約となったが[26]、獲得する球団は現れず7月17日にYouTube番組に出演して現役を引退することを発表した[27]

選手としての特徴

最速96.5mph[28](約155.3km/h)のツーシームを中心に、にスライダーカーブフォーシームチェンジアップを投げる。2020年からはカットボールも投げるようになった[29]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2013 MIN 10 10 0 0 0 2 4 0 0 .333 238 51.0 69 7 20 0 5 29 4 0 38 37 6.53 1.75
2014 31 31 0 0 0 13 12 0 0 .520 757 179.1 178 12 57 0 2 107 11 0 91 89 4.47 1.31
2015 32 32 1 0 0 11 11 0 0 .500 821 194.2 186 18 65 6 7 145 7 0 88 83 3.84 1.29
2016 25 25 1 0 0 6 11 0 0 .353 653 147.1 175 20 55 3 4 104 9 0 89 83 5.07 1.56
2017 29 29 0 0 0 12 10 0 0 .545 693 158.0 182 24 60 0 6 121 4 0 93 89 5.07 1.53
2018 32 32 0 0 0 10 13 0 0 .435 826 196.2 177 23 79 2 4 179 8 0 88 79 3.62 1.30
2019 34 29 0 0 0 13 7 0 2 .650 706 160.0 175 23 56 0 7 160 8 0 99 86 4.84 1.44
2020 TEX 12 12 1 1 0 2 6 0 0 .250 301 67.1 73 12 30 1 6 58 1 0 44 40 5.35 1.53
2021 19 19 0 0 0 6 3 0 0 .667 460 113.0 92 9 41 0 5 94 2 0 38 36 2.87 1.18
PHI 12 11 0 0 0 4 6 0 0 .400 294 69.0 66 8 23 2 3 61 0 1 40 39 5.09 1.29
'21計 31 30 0 0 0 10 9 0 0 .526 754 182.0 158 17 64 2 8 155 2 1 78 75 3.71 1.22
2022 31 31 0 0 0 10 8 0 0 .556 718 167.2 176 24 48 0 9 144 4 0 98 94 5.05 1.34
2023 BAL 33 33 0 0 0 15 9 0 0 .625 807 192.0 198 23 55 0 6 157 8 0 101 101 4.73 1.32
2024 STL 30 30 0 0 0 8 8 0 0 .500 722 169.2 161 23 68 1 4 151 5 0 91 80 4.24 1.35
2025 BAL 4 4 0 0 0 0 3 0 0 .000 73 12.1 29 7 7 0 0 10 1 0 23 23 16.78 2.92
MLB:13年 334 328 3 1 0 112 111 0 2 .502 8069 1878.0 1937 233 664 15 68 1520 72 1 1021 959 4.60 1.38
  • 各年度の太字はリーグ最高

ポストシーズン投手成績













































2019 MIN ALDS 1 0 0 0 0 7 1.0 1 0 3 0 0 1 0 0 3 3 27.00
2022 PHI NLCS 1 0 0 0 0 6 1.1 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0.00
WS 1 0 0 0 0 4 1.0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0.00
2023 BAL ALDS 1 0 0 0 0 10 3.0 1 1 1 0 0 1 0 0 1 1 3.00
出場:3回 4 0 0 0 0 27 6.1 4 1 5 0 0 4 0 0 4 4 5.68

年度別守備成績



投手(P)












2013 MIN 10 1 4 0 1 1.000
2014 31 30 27 0 3 1.000
2015 32 16 27 1 3 .977
2016 25 12 27 0 1 1.000
2017 29 19 23 0 4 1.000
2018 32 17 23 0 2 1.000
2019 34 10 14 2 3 .923
2020 TEX 12 6 6 0 0 1.000
2021 19 5 12 1 0 .944
PHI 12 6 11 0 2 1.000
'21計 31 11 23 1 2 .971
2022 31 12 17 1 1 .967
2023 BAL 33 15 18 1 2 .971
2024 STL 30 16 12 0 1 1.000
MLB 330 165 221 6 23 .985
  • 各年度の太字はリーグ最高

記録

背番号

  • 44(2013年 - 2022年、2024年)
  • 48(2023年、2025年 - 同年5月17日)

代表歴

  • 第4回世界大学野球選手権大会アメリカ合衆国代表

脚注

  1. ^ Twins Players Weekend nicknames explained MLB.com (英語) (2017年8月24日) 2017年8月30日閲覧
  2. ^ Twins add eight players to Major League roster”. MLB.com Twins Press Release (2012年11月20日). 2014年5月7日閲覧。
  3. ^ Twins option two players; Reassign three to Minor League camp”. MLB.com Twins Press Release (2013年3月14日). 2014年5月7日閲覧。
  4. ^ Twins option Hernandez to Triple-A, will recall Gibson on Tuesday”. MLB.com Twins Press Release (2013年6月23日). 2014年5月7日閲覧。
  5. ^ Scores for Jun 29, 2013”. ESPN MLB (2013年6月29日). 2014年5月7日閲覧。
  6. ^ Twins option Gibson”. MLB.com Twins Press Release (2013年8月19日). 2014年5月7日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j k l MLB公式プロフィール参照。2025年7月18日閲覧。
  8. ^ Twins agree to terms with all players on 40-man roster”. MLB.com Twins Press Release (2014年2月28日). 2014年5月7日閲覧。
  9. ^ Thomas Harrigan, Manny Randhawa and Paul Casella (2019年11月8日). “Here are every team's free agents this winter” (英語). MLB.com. 2019年12月2日閲覧。
  10. ^ Rangers sign free agent RHP Kyle Gibson to three-year contract” (英語). MLB.com (2019年12月6日). 2019年12月7日閲覧。
  11. ^ Kennedi Landry (2021年4月2日). “Fast start fizzles in rocky opener for pitchers” (英語). MLB.com. 2021年4月11日閲覧。
  12. ^ Sarah Langs, Thomas Harrigan (2021年7月11日). “Your 2021 MLB All-Stars by position” (英語). MLB.com. 2021年7月13日閲覧。
  13. ^ Kennedi Landry (2021年7月14日). “'Just special': Rangers trio represents in ASG” (英語). MLB.com. 2021年7月31日閲覧。
  14. ^ Phillies Acquire Kyle Gibson, Ian Kennedy For Package Including Spencer Howard” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年7月30日閲覧。
  15. ^ 131 Players Become XX(B) Free Agents” (英語). mlbplayers.com (2022年11月6日). 2022年11月14日閲覧。
  16. ^ Orioles agree to terms with right-handed pitcher Kyle Gibson” (英語). MLB.com. 2022年12月7日閲覧。
  17. ^ Orioles Agree To One-Year Deal With Kyle Gibson” (英語). MLB Trade Rumors. 2022年12月7日閲覧。
  18. ^ Bill Ladson (2023年8月5日). “Gibson earns 100th win as O's AL East lead swells” (英語). MLB.com. 2023年8月6日閲覧。
  19. ^ 130 Players Become XX(B) Free Agents” (英語). Home (2023年11月3日). 2023年11月8日閲覧。
  20. ^ Cardinals sign veteran pitcher Kyle Gibson to one-year deal” (英語). MLB.com (2023年11月22日). 2025年3月22日閲覧。
  21. ^ 144 Players Become XX(B) Free Agents” (英語). mlbplayers.com (2024年11月1日). 2024年11月2日閲覧。
  22. ^ Orioles Sign Kyle Gibson” (英語). MLB Trade Rumors (2025年3月21日). 2025年3月22日閲覧。
  23. ^ Jake Rill (2025年5月18日). “O's DFA struggling veteran Gibson, place O'Neill back on IL” (英語). MLB.com. 2025年5月19日閲覧。
  24. ^ Darragh McDonald (2025年5月20日). “Orioles Release Kyle Gibson” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年5月21日閲覧。
  25. ^ Darragh McDonald (2025年5月28日). “Rays Sign Kyle Gibson To Minor League Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年7月18日閲覧。
  26. ^ Anthony Franco (2025年6月20日). “Kyle Gibson Opts Out Of Rays Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年7月18日閲覧。
  27. ^ Anthony Franco (2025年7月17日). “Kyle Gibson Announces Retirement” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年7月18日閲覧。
  28. ^ 2018年 ヤンキース戦で計測
  29. ^ Kyle Gibson - Stats - Pitching FanGraphs

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カイル・ギブソン (野球)」の関連用語

カイル・ギブソン (野球)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カイル・ギブソン (野球)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカイル・ギブソン (野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS