オーストリア帝冠領とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > オーストリア帝冠領の意味・解説 

オーストリア帝冠領

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 10:15 UTC 版)

オーストリア帝冠領(オーストリアていかんりょう)またはクローンラントKronland/Kronländer)は、オーストリア帝国の構成地域の総体、ないし1867年から1918年まではオーストリア=ハンガリー帝国の西半地域(ツィスライタニエン)の総体を指した国制概念。帝冠領はハプスブルク家が中央ヨーロッパにおいて数百年にわたって集積し、同家を統治者に戴く同君連合の関係を結んできた地域である。ハプスブルク家世襲領に組み込まれた諸邦ではすでに16世紀から国家統合への動きが始まっており、1804年のオーストリア帝国建国宣言により一応の統合が完了したと見なすことが出来る。




「オーストリア帝冠領」の続きの解説一覧

オーストリア帝冠領(1867年 - 1918年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 10:15 UTC 版)

「オーストリア帝冠領」の記事における「オーストリア帝冠領(1867年 - 1918年)」の解説

1. ボヘミア王国 2. ブコヴィナ公爵領 3. ケルンテン公爵領 4. クライン公爵領 5. ダルマティア王国 6. ガリツィア=ロドメリア王国 7. ゲルツ=グラディスカ伯爵領(諸侯領格)、イストリア辺境伯領帝国直属都市トリエステ 8. エスターライヒ・ウンター・デア・エンス大公国 9. モラヴィア辺境伯領 10. ザルツブルク公爵領 11. オーバー・ウント・ニーダー・シュレージエン公爵領 12. シュタイアーマルク公爵領 13. チロル伯爵領(諸侯領格) 14. エスターライヒ・オプ・デア・エンス大公国 15. チロルフォアアールベルク ハンガリー王国16番)とクロアチア=スラヴォニア王国17番)は1867年にオーストリア帝冠領からは離脱したオーストリアハンガリー1878年から1918年まで共同管理下に置き、1908年併合したボスニア=ヘルツェゴヴィナ18番)もまたオーストリア帝冠領の構成地域には参加しなかった。また1852年帝冠領に編入されオーストリア沿海州キュステンラント)(7番)は、1861年3つの邦に分割されている。

※この「オーストリア帝冠領(1867年 - 1918年)」の解説は、「オーストリア帝冠領」の解説の一部です。
「オーストリア帝冠領(1867年 - 1918年)」を含む「オーストリア帝冠領」の記事については、「オーストリア帝冠領」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オーストリア帝冠領」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーストリア帝冠領」の関連用語

オーストリア帝冠領のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーストリア帝冠領のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーストリア帝冠領 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオーストリア帝冠領 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS