オルタナティブシアターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オルタナティブシアターの意味・解説 

オルタナティブシアター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/05 14:26 UTC 版)

オルタナティブシアター[1]
Alternative Theatre
情報
正式名称 オルタナティブシアター
旧名称 丸の内ルーブル
開館 2017年7月7日
閉館 2022年9月25日
客席数 462[1]
用途 演劇、演芸、ミュージカル興行
運営 スタジオアルタ[1]
所在地 100-0006
東京都千代田区有楽町2-5-1
有楽町センタービル別館7階
アクセス JR有楽町駅銀座口及び地下鉄有楽町駅A7出口、地下鉄日比谷駅A0出口、地下鉄銀座駅C5出口
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

オルタナティブシアターAlternative Theatre)は、東京都千代田区有楽町有楽町センタービル別館7階にあった劇場である。座席数は462[1]

2014年まで映画館として営業していた丸の内ルーブルを改装し、『笑っていいとも!』で知られるスタジオアルタが運営していた。

こけら落としは『アラタ~ALATA~』で、半年間上演された。2019年春からは『万華響-MANGEKYO-』が上演していた

契約満了により2022年夏に閉館、 サンライズプロモーション東京が2022年12月にI'M A SHOWを同地にオープンすることとなった。

脚注

  1. ^ a b c d “有楽町マリオンに劇場誕生”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 朝刊 33面. (2017年7月8日) 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オルタナティブシアター」の関連用語

オルタナティブシアターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オルタナティブシアターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオルタナティブシアター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS