オウガーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > オウガーの意味・解説 

ogre

別表記:オウガー

「ogre」とは

「ogre」は、英語で「鬼」や「怪物」意味する単語である。主に、伝説童話ファンタジー世界で人間食べ巨大な怪物として描かれるまた、比喩的には、人間性失った残忍な人物を指すこともある。

「ogre」の発音・読み方

「ogre」の発音は、IPA表記では /ˈoʊɡər/ となる。IPAカタカナ読みでは「オウガー」、日本人発音するカタカナ英語では「オウガー」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「ogre」の定義を英語で解説

「ogre」は英語で"a giant or monster in legends and fairy tales that eats humans"と定義される。つまり、伝説童話登場する人間食べ巨人怪物を指す。

「ogre」の類語

「ogre」の類語としては、「monster」、「beast」、「giant」、「demon」などがある。これらの単語似たような意味合い持ち、特に「monster」は「怪物」、「beast」は「」、「giant」は「巨人」、「demon」は「悪魔」を意味する

「ogre」に関連する用語・表現

「ogre」に関連する用語としては、「ogress」がある。これは「ogre」の女性形で、女性の鬼や怪物を指す。また、「ogreish」は「ogre」の形容詞形で、鬼のような怪物のようなという意味を持つ。

「ogre」の例文

1. The ogre in the fairy tale ate the children who lost their way in the forest.(童話の中の鬼は、で道に迷った子供たち食べた。)
2. He was such an ogre at work that everyone avoided him.(彼は仕事でとても鬼のようだったので、誰もが彼を避けた。)
3. The story tells of a brave knight who defeated an ogre.(その話は、鬼を倒した勇敢な騎士の話である。)
4. The castle was guarded by a fierce ogre.(その城は、凶暴な鬼によって守られていた。)
5. The children were scared of the ogre in the story.(子供たちは話の中の鬼を怖がった。)
6. The ogre was defeated by the hero in the end.(最後に、鬼は英雄によって倒された。)
7. The ogre lived in a cave deep in the mountains.(鬼は山奥洞窟住んでいた。)
8. The ogre had a terrifying appearance.(鬼は恐ろしい外見をしていた。)
9. The princess was captured by an ogre.(姫は鬼に捕らえられた。)
10. The ogre was known for its cruelty.(その鬼はその残忍さ知られていた。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オウガー」の関連用語

オウガーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オウガーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS