エーゲ諸島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エーゲ諸島の意味・解説 

エーゲ海諸島

(エーゲ諸島 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/17 08:16 UTC 版)

エーゲ海諸島。内部区分を示す。

エーゲ海諸島(エーゲかいしょとう、ギリシア語: Νησιά Αιγαίου / Nisiá Aigaíou ; トルコ語: Ege Adaları)あるいはエーゲ諸島は、エーゲ海に所在する島々の総称。トルコ共和国本土であるアナトリア半島海岸線近くを含めてほとんどの島がギリシャ共和国領であり、極一部のみがトルコに属する。

これは第一次世界大戦で敗れたオスマン帝国が、エーゲ海の島々を含む領土の多くを喪失または占領され、新たに建国されたトルコ共和国がギリシャとの戦争ユーラシア大陸にあるアナトリア半島と東トラキアを奪回した段階で、領土が確定されたためである。ドデカネス諸島第二次世界大戦敗戦国となったイタリアから、勝利した連合国の一員であるギリシャへ譲渡された。

ギリシャ共和国において、かつて行政区分としても使われた「地理的な地方」のひとつでもある。

地理

地理的なエーゲ海諸島とは、西と北をギリシャ本土、東をトルコ本土(アナトリア半島)に挟まれ、南はクレタ島、南東はロドス島カルパトス島カソス島を限界とする島々である。

エーゲ海諸島は、伝統的に以下の7つのグループに分けられてきた(右図参照)。北から順に以下の通り。

行政的に「ドデカネス諸島」に含まれるロドス島東方のカステロリゾ島は、地理的には東地中海に属する島である。また、クレタ島とペロポネソス半島の間にあるキティラ島アンティキティラ島は、歴史的な経緯からエーゲ海諸島ではなくイオニア諸島の一部と見なされる(行政上はアッティカ地方に属する)。

かつてエーゲ海を指して用いられていた ἀρχιπέλαγος は、アーキペラゴ(英語: Archipelago)という形で、群島列島を指す一般名詞として使われている。

行政

ギリシャ領

エーゲ海の島々のほとんどはギリシャ領である。

地理的な地方」としての「エーゲ海諸島地方」は、1987年まで行政区として用いられた区画である。ギリシャ領の島々のうち、北部のタソス島やサモトラキ島、スポラデス諸島、エヴィア島、サロニカ諸島、クレタ島、本土沿岸の小島嶼を除く地域である。

1987年以降、ギリシャの行政区画にはペリフェリア(地方)が用いられており、エーゲ海の島々は9つのペリフェリア(3ペリフェリアは島嶼のみからなる)に属している。従来の「エーゲ海諸島地方」は、北エーゲ南エーゲに分割された。

トルコ領

トルコ領にあるまとまった大きさの島は、東北端のダーダネルス海峡付近にあるボズジャ島(テネドス島)、ギョクチェアダ島(イムヴロス島)に限られる。このほかトルコ西海岸のごく小さな島や岩礁がある。

その他の用法

イタリア領エーゲ海諸島イタリア語: Isole Italiane dell-’Egeo)は、伊土戦争1911年 - 1912年)の結果イタリア王国が占領したドデカネス諸島を指す。


「エーゲ諸島」の例文・使い方・用例・文例

  • エーゲ諸島
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エーゲ諸島」の関連用語

エーゲ諸島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エーゲ諸島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエーゲ海諸島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS