エルクリーナ (小惑星)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エルクリーナ (小惑星)の意味・解説 

エルクリーナ (小惑星)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/25 18:28 UTC 版)

エルクリーナ
532 Herculina
仮符号・別名 1904 NY
分類 小惑星
軌道の種類 小惑星帯
発見
発見日 1904年4月20日
発見者 マックス・ヴォルフ
軌道要素と性質
元期:2008年5月14日 (JD 2,454,600.5)
軌道長半径 (a) 2.771 AU
近日点距離 (q) 2.277 AU
遠日点距離 (Q) 3.265 AU
離心率 (e) 0.178
公転周期 (P) 4.61 年
軌道傾斜角 (i) 16.31
近日点引数 (ω) 76.68 度
昇交点黄経 (Ω) 107.60 度
平均近点角 (M) 209.75 度
物理的性質
直径 222.39 km
質量 ~2.29 ×1019 kg
平均密度 ~4 g/cm3
自転周期 9.405 時間
スペクトル分類 S
絶対等級 (H) 5.81
アルベド(反射能) 0.1694
色指数 (B-V) 0.857
色指数 (U-B) 0.429
Template (ノート 解説) ■Project

エルクリーナ[1] またはヘルクリーナ[2] (532 Herculina) は、直径225kmほどの、小惑星帯に位置する小惑星である。

発見

1904年4月20日に、マックス・ヴォルフがハイデルベルクで発見し、1904 NYという仮符号が付けられた[3]。ローマ学院天文台のエリア・ミロセヴィッチ教授によって命名されたとのみ記録されており、由来についてはギリシア神話ヘーラクレースからと思われるが、詳しいことは分かっていない。この頃にヴォルフが発見した小惑星の多くはオペラから名前が取られているが、この小惑星に関してはそのような記録は残っていない。

物理的性質

エルクリーナは小惑星帯(メインベルト)で20番目以内の大きさの天体である[4]

複雑な光度曲線を描くことでも知られ、複雑な形状や自転をしていると見られている。1982年の一連のスペックル観測によって、260 km×220 km×215kmの簡単な三次元モデルが導かれた。1985年に行われたこのデータの分析では、この小惑星は球状ではなく、他より明るい部分があることが結論付けられた。1987年の測光天文学による研究では逆に、この小惑星は球状に近く、2つの暗い場所があると結論付けられたが、こちらは1988年の熱的研究によって否定された。

2002年のスペックル観測のデータによるモデル化では、エルクリーナは球状ではないが、報告書の言葉を借りると「トースターのような」塊状の形状をしている可能性が示唆された。また、マティルドのような、アルベドの変わらない大き目のクレーターがいくつかある可能性も示された。

衛星

1978年に恒星SAO 1220774の掩蔽が観測されたことにより、エルクリーナは衛星の存在が「確定」した初めての小惑星となった。衛星の直径は約45kmで、小惑星からおよそ1000kmの軌道を公転していると見られていた[5]。しかし、ハッブル宇宙望遠鏡を用いた1993年の詳細な観測でも、衛星を見つけることはできなかった[6]

出典

  1. ^ 全世界の観測成果 ver.2 (Excel)”. 薩摩川内市せんだい宇宙館 (2018年3月3日). 2019年3月11日閲覧。
  2. ^ 『オックスフォード天文学辞典』(初版第1刷)朝倉書店、375頁。ISBN 4-254-15017-2 
  3. ^ Provisional elements of the minor planet 1904 NY. J. C. Hammond, Astronomical Journal, vol. 24, iss. 564, p. 105-105 (1904) ADS archive copy
  4. ^ 20 Largest Asteroids
  5. ^ Satellite of Minor Planet 532 Herculina Discovered During Occultation. David W. Dunham, The Minor Planet Bulletin, Volume 6, p.13-14 (December 1978) ADS archive copy
  6. ^ Imaging observations of asteroids with Hubble Space Telescope. Storrs et.al., Icarus 137, 260–268 (1999)

関連項目

外部リンク

出典


前の小惑星
ツェルリーナ (小惑星)
小惑星
エルクリーナ (小惑星)
次の小惑星
セーラ (小惑星)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エルクリーナ (小惑星)」の関連用語

エルクリーナ (小惑星)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルクリーナ (小惑星)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエルクリーナ (小惑星) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS