エム・クルーとは? わかりやすく解説

エム・クルー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/10 14:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社エム・クルー
M.crew, inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 エム・クルー
本社所在地 日本
171-0022
東京都豊島区南池袋二丁目5番5号
設立 1997年3月18日
業種 サービス業
事業内容 建設雑工請負業務・一般労働者派遣業
代表者 代表取締役 徳永吉秀
資本金 5150万円
売上高 非公表
従業員数 非公表
決算期 3月
外部リンク http://www.mcrew.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社エム・クルー(英文表記:M.crew, inc.)は、東京都豊島区に本社を持つフリーター・求職者支援ビジネスの企業。

概要

1997年3月に元ホームレスという異色の経歴を持つ創業者が、東京・池袋において仲間数人とエム・クルーの前身である建設作業請負会社、有限会社トラスティーを設立。2003年にフリーター・ホームレス・刑務所等からの出所者の自立を支援することを目的として簡易宿泊所レストボックスを開設した頃から、ソーシャル・ベンチャー社会的企業)と呼ばれる様になる。

主な事業内容

求職者に住居と衣服を提供する『レストボックス』と、仕事(中小工務店を中心とした建設業の雑工事)を提供する『コンストラクション』の2つの事業を柱にしている。

社名の由来

Mは、Mind(心)Mentality(精神力)の「2つのM」を意味しており、crewは船などの乗組員を指す。同社では、社員や登録スタッフの事をクルーと呼んでいる。[1]

沿革

  • 1997年3月18日 - 「有限会社トラスティー」設立。
  • 1998年4月 - 「有限会社エム・クルー」に商号変更。
  • 同年10月 - 株式会社組織変更
  • 2003年9月 - 『レストボックス』1号店を東京都渋谷区桜丘町に開設。
  • 2008年頃 - 『ロッドシステムズ』に名前を変更。
  • 2019年頃 - 『ロッドスタッフ』に名前を変更。

関連項目

脚注

  1. ^ NEWS C-master』(チバテレビ)2007年2月放送。

参考文献

  • 湯浅誠著『貧困襲来』147-151ページ(山吹書店、2007/7)
  • 湯浅誠著『反貧困-「すべり台社会」からの脱出』第5章(岩波書店岩波新書、2008/4/22)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エム・クルー」の関連用語

エム・クルーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エム・クルーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエム・クルー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS