エフジョン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 16:04 UTC 版)
「エストニア (クルーズフェリー)」の記事における「エフジョン」の解説
1990年に傭船契約が終了すると、ヴァイキング・サリーはシリヤラインの塗装に塗り替えて、シリヤ・スターと改名。ヴァイキングライン時代と同じ、トゥルク - マリエハムン - ストックホルム航路に就航した。これはヘルシンキ - ストックホルムの航路に投入する新造船シリヤ・セレナーデの完成が11月にずれ込み、本来トゥルク航路に就航していたヴェラモをヘルシンキ航路に充てたことによるものであった。同年、エフォア、ジョンソンライン、レデリ・Ab・サリーはエフジョン(EffJohn)として合併している。 1991年春には、エフジョンの別ブランドヴァーサライン(英語版)で運航された。船名をヴァーサ・キングと改め、ヴァーサ - ウメオ - スンツヴァル航路に就航した。荒天下でヴァーサを出港する船としては、ヴァーサ・キングは、最良の船であると考えられていたとする、報告が残されている。
※この「エフジョン」の解説は、「エストニア (クルーズフェリー)」の解説の一部です。
「エフジョン」を含む「エストニア (クルーズフェリー)」の記事については、「エストニア (クルーズフェリー)」の概要を参照ください。
- エフジョンのページへのリンク