エヌ‐アイ‐アイ【NII】
読み方:えぬあいあい
《National Information Infrastructure》全米情報基盤。情報スーパーハイウエー。米国が提唱する情報革命を推進するためのハード・ソフト一体となった官民共同の情報環境の整備構想。相互接続されたコンピューターネットワークや情報機器、情報サービス、それらを支える人材などで構成される。1993年に発足したクリントン政権が打ち出した構想で、ゴア副大統領が中心となって推進。
エヌ‐アイ‐アイ【NII】
読み方:えぬあいあい
NII
読み方:エヌアイアイ
別名:情報スーパーハイウェイ構想,全米情報基盤
NIIとは、米国で1993年に、当時のクリントン大統領とゴア副大統領が掲げた全米規模の高度情報通信ネットワークの構想。
情報教育、情報産業の拡大発展を目的として、2015年までに光ファイバーを用いた高速デジタル通信網を整備し、家庭から公共施設、企業、政府までを広範に結ぼうというものである。インターネットの基盤技術として、その普及の原動力ともなっている。
- エヌアイアイのページへのリンク