エスタディオ・チーバス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 03:35 UTC 版)
「CDグアダラハラ」の記事における「エスタディオ・チーバス」の解説
詳細は「エスタディオ・オムニライフ」を参照 ホルヘ・ベルガラ会長在任中の2007年5月に新スタジアムの建設が始まり、2010年7月30日に竣工した。スタジアムはエスタディオ・チーバス(命名権名称 : エスタディオ・オムニライフ)という名称となったが、「オムニライフ」はベルガラ会長が所有する栄養補助食品会社の名前である。スタジアムのすぐそばに森林地帯が迫っており、スタジアムと自然との調和を表すために、スタジアムの頂上部には雲と火山がデザインされている。マンチェスター・ユナイテッドFC(イングランド)を招待して落成記念試合が行なわれた。チーバスからマンチェスター・Uに移籍したばかりのハビエル・エルナンデスが先制点を決め、マンチェスター・Uが3-2で勝利した。 収容人数は49,850人であり、白色に塗られた330席の特別席以外は赤色に塗られている。巨大なメイン入場口と18の出口を持っており、スタジアム内部にはクラブショップ、ミュージアム、様々な飲食店や売店がある。近い将来には、フリークライミング用ウォールや子ども向け遊戯スペースの設置も計画されている。スタジアム地下には、特別席使用者のための850台収容の駐車場が設けられており、スタジアムの外には、一般客向けの8,000台収容の駐車場が設けられている。スタジアムはビジネスJVCセンターとしてコンベンションにも使用される。
※この「エスタディオ・チーバス」の解説は、「CDグアダラハラ」の解説の一部です。
「エスタディオ・チーバス」を含む「CDグアダラハラ」の記事については、「CDグアダラハラ」の概要を参照ください。
- エスタディオ・チーバスのページへのリンク