ウルトラマンゼロ ビヨンドの必殺技・能力
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 23:47 UTC 版)
「ウルトラマンゼロ」の記事における「ウルトラマンゼロ ビヨンドの必殺技・能力」の解説
バルキーコーラス 自身の周りに8つのエネルギー光球を生み出し、その光球から、一斉に発射する破壊光線。 クワトロスラッガー 頭部に装着した4本のスラッガー。念力でスラッガーを飛ばし、相手を切り裂く。ブーストメガホンなどのように攻撃以外にも用いている。 ゼロ百裂パンチ(ゼロ百烈パンチ) 相手に残像を伴う超高速パンチ攻撃を連続で叩き込む。 ゼロ百裂キック(ゼロ百烈キック) 相手に残像を伴う超高速キック攻撃を連続で叩き込む。 ビヨンドツインエッジ クワトロスラッガーを2本ずつ合体させ、ゼロツインソードの形状にしたもの。二刀流で相手を滅多斬りにする。 ワイドビヨンドショット ワイドゼロショットが大幅に強化された決定版に当たる光線技。腕をL字に組んで放つ。 ビヨンドディフェンサー 両手からエネルギーを放って紫色の光の防御幕を発生させる防御技。敵の体を包み込むことも可能。 ツインギガブレイク 一振りのゼロツインソードにエネルギーを注ぎ込み、巨大化させて敵をZ字に切り裂く。『ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ』では、二刀流でゼロダークネスを倒している。 エメリウムスラッシュ 3つあるビームランプから通常より太いビームを発射する。『ウルトラマン フュージョンファイト!』で使用。 ブーストメガホン 第10話で使用。クワトロスラッガーを顔の前でメガホン状に変化させて浮遊させながらエネルギー波動を放射してザンドリアスを一喝し、宇宙へと送る。 スラッギングコーラス 第20話で使用。バルキーコーラスとクワトロスラッガーを同時に発射し、ギエロン星獣を木っ端微塵に粉砕した。 ダイナモキャノンボール 全身のエネルギーを開放し、敵に体当りする。劇中未使用。 ビヨンドリープアタック 敵を翻弄する瞬間移動。劇中未使用。
※この「ウルトラマンゼロ ビヨンドの必殺技・能力」の解説は、「ウルトラマンゼロ」の解説の一部です。
「ウルトラマンゼロ ビヨンドの必殺技・能力」を含む「ウルトラマンゼロ」の記事については、「ウルトラマンゼロ」の概要を参照ください。
- ウルトラマンゼロ ビヨンドの必殺技・能力のページへのリンク