ウルトライントロクイズ・超ウルトライントロクイズ・超超ウルトライントロクイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 11:39 UTC 版)
「クイズ・ドレミファドン!」の記事における「ウルトライントロクイズ・超ウルトライントロクイズ・超超ウルトライントロクイズ」の解説
番組のクライマックスであるイントロクイズ。基本的には、レギュラー放送時代と同じ内容である。解答権があるのは、早押し2位(回によっては3位)の解答者まで。 当初はウルトライントロクイズに当たる物が省かれていたが、現在はかつてのウルトライントロクイズのことを「超ウルトライントロクイズ」、超ウルトライントロクイズのことを「超超ウルトライントロクイズ」と称して出題している。2020年1月4日放送分以降では、レギュラー放送時代と同じく「ウルトライントロクイズ」「超ウルトライントロクイズ」として実施された。 レギュラー放送時代の「超ウルトラ」に比べて、現在の「超超ウルトラ」はイントロが少々長めに流されており、難易度が下がっている。また、レギュラー放送時代の失格ルールは無く、不正解は1回休み・減点の措置(回によっては減点のみの場合もあり)となって、ペナルティが緩和されている。 ウルトライントロは1問5点、超ウルトライントロは1問10点、超超ウルトライントロは1問20点。不正解の場合は、配点分が減点される。
※この「ウルトライントロクイズ・超ウルトライントロクイズ・超超ウルトライントロクイズ」の解説は、「クイズ・ドレミファドン!」の解説の一部です。
「ウルトライントロクイズ・超ウルトライントロクイズ・超超ウルトライントロクイズ」を含む「クイズ・ドレミファドン!」の記事については、「クイズ・ドレミファドン!」の概要を参照ください。
- ウルトライントロクイズ超ウルトライントロクイズ超超ウルトライントロクイズのページへのリンク