ウジュピス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 08:47 UTC 版)
ウジュピス(Užupis)は、ヴィリニュスの旧市街にある地区である。リトアニア語で「川を越えて」または「川の向こう」を意味し、ここでいう川はビリニア川を指す。この地区は、従来あまり治安の良くない地区であったが、1997年4月1日に地区が独立共和国を宣言し、独自の憲法を掲げたことで有名である(ウジュピス共和国)。ただし国境は開かれており、独自の通貨をもつわけでもない。現在では芸術家に人気があり、ボヘミアと自由放任主義の雰囲気のため、パリのモンマルトルやコペンハーゲンのフリータウンクリスチャニアと比較されているほどである。
※この「ウジュピス」の解説は、「ヴィリニュス」の解説の一部です。
「ウジュピス」を含む「ヴィリニュス」の記事については、「ヴィリニュス」の概要を参照ください。
- ウジュピスのページへのリンク