牛虻
ウシアブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 04:31 UTC 版)
翅蟲の一種。赤茶色ないし紫色の丸い体に2対の翅を持ち (紫の体色は映画版) 、翅を広げた幅はメーヴェの全幅の倍程。縦に開く大きな顎を持つ。赤い眼は頭部側面のやや大きな1対の他、頭部前面に横二列に並ぶ小さなものを7つ持つ。8本の脚を持つ。水辺に産卵し親が卵を守る習性がある。また危機を感じるとスズメバチのように顎を噛み鳴らし、触角を震わせて仲間を呼ぼうとする。牛と同程度の体長である。
※この「ウシアブ」の解説は、「風の谷のナウシカ」の解説の一部です。
「ウシアブ」を含む「風の谷のナウシカ」の記事については、「風の谷のナウシカ」の概要を参照ください。
「ウシアブ」の例文・使い方・用例・文例
- ウシアブのページへのリンク