イン・プレイズ・オブ・ドリームズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イン・プレイズ・オブ・ドリームズの意味・解説 

イン・プレイズ・オブ・ドリームズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/24 05:11 UTC 版)

イン・プレイズ・オブ・ドリームズ
ヤン・ガルバレクスタジオ・アルバム
リリース
録音 2003年 Blue Jay Recording Studio, マサチューセッツ州 Carlisle
AP Studio, パリ[1]
ジャンル ジャズ
時間
レーベル ECM 1880
プロデュース マンフレート・アイヒャー, ヤン・ガルバレク
専門評論家によるレビュー
ヤン・ガルバレク アルバム 年表
Mnemosyne
(1999)
In Praise of Dreams
(2004)
Dresden
(2007)
テンプレートを表示

イン・プレイズ・オブ・ドリームズ」(In Praise of Dreams)は、2004年ECMレコードから発表したノルウェーのジャズ・サックス奏者、ヤン・ガルバレクによるアルバム。2005年、グラミー賞ベスト・コンテンポラリー・ジャズ賞にノミネートされた。

国内盤では2008年にSHM-CD仕様(UCCE 9193)で発売されている。

収録曲

全作曲: ヤン・ガルバレク。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「As Seen from Above」(アズ・シーン・フロム・アバヴ)   ヤン・ガルバレク
2. 「In Praise of Dreams」(イン・プレイズ・オブ・ドリームズ)   ヤン・ガルバレク
3. 「One Goes There Alone」(ワン・ゴーズ・ゼア・アローン)   ヤン・ガルバレク
4. 「Knot of Place and Time」(ノット・オブ・プレイス・アンド・タイム)   ヤン・ガルバレク
5. 「If You Go Far Enough」(イフ・ユー・ゴー・イナウ)   ヤン・ガルバレク
6. 「Scene from Afar」(シーン・フロム・アファー)   ヤン・ガルバレク
7. 「Cloud of Unknowing」(クラウド・オブ・アンノウィング)   ヤン・ガルバレク
8. 「Without Visible Sign」(ウィズアウト・ヴィジブル・サイン)   ヤン・ガルバレク
9. 「Iceburn」(アイスバーン)   ヤン・ガルバレク
10. 「Conversation With a Stone」(カンヴァセーション・ウィズ・ア・ストーン)   ヤン・ガルバレク
11. 「A Tale Begun」(ア・テイル・ビガン)   ヤン・ガルバレク

パーソネル

注釈

  1. ^ 国内盤 UCCE 9193 クレジットより

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イン・プレイズ・オブ・ドリームズ」の関連用語

イン・プレイズ・オブ・ドリームズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イン・プレイズ・オブ・ドリームズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイン・プレイズ・オブ・ドリームズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS