インターバルゾーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 09:58 UTC 版)
「全国高校野球選手権大会中継」の記事における「インターバルゾーン」の解説
2003年から2018年までは、朝日放送テレビや前述のリレー中継局で1日に複数の試合を中継する場合に、中継の時間帯によって試合と試合の合間に7分間の「インターバルゾーン」を設定。直前に終了した試合のダイジェストや「思い出甲子園」(過去の大会で目覚ましい活躍を見せた野球選手・OB1名へのインタビュー)を放送するほか、朝日放送テレビの女性アナウンサーが、同局の特設スタジオ(以下「甲子園スタジオ」と略記)から直後の試合の見どころや出場校を紹介していた(BS朝日は当該時間帯にニュース・天気予報〈気象情報〉を放送)。放送日によっては、開会式・第1試合の放送開始前に「インターバルゾーン」を設定することや、『熱闘甲子園』のキャスターや高校野球に縁の深いゲストを迎えることもあった(開会式・開幕試合間のインターバルゾーンはBS朝日でも同時放送される)。
※この「インターバルゾーン」の解説は、「全国高校野球選手権大会中継」の解説の一部です。
「インターバルゾーン」を含む「全国高校野球選手権大会中継」の記事については、「全国高校野球選手権大会中継」の概要を参照ください。
- インターバルゾーンのページへのリンク