イチヤクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イチヤクの意味・解説 

いち‐やく【一役】

読み方:いちやく

一つ役目。〈日葡

能で、シテ・ワキや、小鼓大鼓太鼓・笛などの重要な役。

「一役」に似た言葉

いち‐やく【一躍】

読み方:いちやく

[名](スル)

1回跳躍すること。ひととび

「馬はおびえて—し、姫は辛うじて鞍にこらえたり」〈鴎外・文づかひ〉

途中段階飛び越えて進むこと。いっぺんに評価上がること。一足とび。副詞的に用いる。「—文壇に名を馳(は)せる」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イチヤクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イチヤクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS