アンコール (柏原芳恵のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンコール (柏原芳恵のアルバム)の意味・解説 

アンコール (柏原芳恵のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/10 15:20 UTC 版)

アンコール
柏原芳恵カバー・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
歌謡曲
レーベル FREEBOARD-フリーボード
(発売元)
キングレコード株式会社
(販売元)
柏原芳恵 アルバム 年表
CD & DVD THE BEST YOSHIE セレクト BEST 20
柏原芳恵25周年記念BOX 〜25TH ANNIVERSARY COMPLETE ALBUM
(2005年)
アンコール
(2007年)
アンコール2
(2010年)
テンプレートを表示

アンコール』は、2007年1月11日に発売された柏原芳恵カバー・アルバム[1]

概要

柏原本人の選曲による、男性ボーカリストの楽曲を集めたアルバム。1970年代から80年代にかけてヒットしたポップスフォークソングを中心にカバーした『アンコール』シリーズの第1作[2]

批評

音楽情報サイトCDジャーナルのレビュー欄では、「このところカヴァーが大流行だが、久々のアルバムは男性歌手のカヴァー・アルバム。70年代のフォーク・ニューミュージック系の曲が多いが、ボサ・ノヴァの『ふれあい』やヒップホップな『学生街の喫茶店』と、大人の柏原芳恵を意識したアレンジがおもしろい。男の歌をどう歌ったか楽しむ一枚。」と紹介されている。

収録曲

全編曲:樫原伸彦

  1. ふれあい
    作詞:山川啓介 作曲:いずみたく
    • 原曲は中村雅俊のデビューシングルA面曲。
  2. 夢一夜
    作詞:阿木耀子 作曲:南こうせつ
    • 原曲は南こうせつの4枚目のシングルA面曲。
  3. シクラメンのかほり
    作詞・作曲:小椋佳
    • 原曲は布施明の35枚目のシングルA面曲。
  4. ソネット
    作詞・作曲:村下孝蔵
    • 原曲は村下孝蔵の14枚目のシングルA面曲。
  5. Yes-No
    作詞・作曲:小田和正
  6. 止まった時計
    作詞・作曲:飛鳥涼
  7. めまい
    作詞・作曲:小椋佳
    • 原曲は小椋佳の14枚目のシングルA面曲。
  8. 学生街の喫茶店
    作詞:山上路夫 作曲:すぎやまこういち
  9. 酒と泪と男と女
    作詞・作曲:河島英五
    • 原曲は河島英五のソロ・デビューシングルA面曲。
  10. 時の過ぎゆくままに
    作詞:阿久悠 作曲:大野克夫
  11. RUN
    作詞・作曲:長渕剛
    • 原曲は長渕剛の26枚目のシングル表題曲。
  12. 帰らざる日々
    作詞・作曲:谷村新司
    • 原曲はアリスの8枚目のシングルA面曲。
  13. つめたい部屋の世界地図
    作詞・作曲:井上陽水

脚注

  1. ^ 柏原芳恵”. FREEBOARD RECORDS. 2022年8月6日閲覧。
  2. ^ アンコール 柏原芳恵 CDアルバム”. Neowing. 2023年6月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アンコール (柏原芳恵のアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンコール (柏原芳恵のアルバム)」の関連用語

アンコール (柏原芳恵のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンコール (柏原芳恵のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンコール (柏原芳恵のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS