アベレージかんすうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > アベレージかんすうの意味・解説 

AVERAGE関数

読み方:アベレージかんすう

AVERAGE関数とは、Microsoft表計算ソフトであるExcel関数のう、範囲内平均値求め関数である。

AVERAGE関数は、例えば、先頭列の1行目から10行目までと90との平均求めるには、「=AVERAGE(A1:A10,90)」のように記述する。AVERAGE関数では、平均対象セル範囲にでき、また、数値そのまま引数にすることもできる

AVERAGE関数では、数値以外を除外して平均計算するが、AVERAGEA関数関数では、数値以外を0とみなして平均計算する

なお、集計関数であるSUBTOTAL関数集計方法に1を指定して同等機能となる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アベレージかんすう」の関連用語

アベレージかんすうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アベレージかんすうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【AVERAGE関数】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS