アカガイ属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アカガイ属の意味・解説 

アカガイ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/02 07:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アカガイ属
生息年代: 白亜紀 - 現生
Є
O
S
D
C
P
T
J
K
Pg
N
生きたまま市場に並ぶハイガイ
分類
: 動物界 Animal
: 軟体動物門 Mollusca
: 二枚貝綱 Mollusca
: フネガイ目 Arcoida
: フネガイ科 Arcidae
: アカガイ属 Anadara

本文参照

アカガイ属(アカガイぞく、Anadara)はフネガイ科に属する海水二枚貝で、所謂アカガイは本属になる[1]

この属は化石の記録から白亜紀前期から第四紀(約1億4千万年前〜現在)まで生息していることが知られている。この属の化石は世界中で発見されている[2]

Anadara satowiの標本神奈川県立自然史博物館
Anadara Valve の内部は多歯型、 キプロスの鮮新世の地層より出土

アカガイ属の主な種は以下の通り : [3]

  • Anadara antiquata (Linnaeus, 1758) - リュウキュウサルボウ
  • Anadara auriculata Lamarck
  • Anadara baughmani Hertlein、1951年 - スリナムサルボウガイ、ボーマンサルボウ
  • Anadara brasiliana (Lamarck、1819) - ブラジルサルボウ
  • Anadara broughtonii (Schrenck、1867年) - アカガイ
  • Anadara chemnitzii (Philippi、1851) -ケムニッツサルボウ
  • Anadara concinna (Sowerby、1833)
  • Anadara crebricostata (Reeve, 1844) - メオトサルボウ
  • Anadara diluvii (Lamarck、1805) - ディルビーサルボウ
  • Anadara ferruginea (Reeve, 1844) - ハゴロモガイ
  • Anadara floridana (Conrad、1869年) -カリブサルボウ
  • Anadara globosa (Reeve, 1844) - クマサルボウ
  • Anadara grandis (Broderip, Sowerby、1829)
  • Anadara granosa (Linnaeus、 1758) - ハイガイ
  • Anadara inaequivalvis (Bruguière, 1789) - クイチガイサルボウ
  • Anadara kagoshimensis (Tokunaga, 1906) - サルボウガイ
  • Anadara kikaizimana (Nomura & Zinbo, 1934) - キカイサルボウ
  • Anadara lienosa (say、1832)
  • Anadara multicostata (G.B.Sowerby、1833) - ハコサルボウガイ
  • Anadara notabilis (Röding、1798) - ミミサルボウ
  • Anadara nux (Sowerby、1833) - キノミサルボウ
  • Anadara ovalis (Bruguiere、1789)  
  • Anadara pilula (Reeve, 1843) - タマサルボウ
  • Anadara satowi (Dunker、1882年) - サトウガイ
  • Anadara secticostata Reeve、1844 - オオヤカタサルボウ
  • Anadara senilis (Linnaeus、 1758) -  ロウネンサルボウ
  • Anadara similis (C.B. Adams, 1852)- タンスイサルボウ[4]
  • Anadara subcrenata Lischke、1869年 - モガイ
  • Anadara transversa (Say、1822)
  • Anadara trapezia (Deshayes、1839)
  • Anadara troscheli (Dunker, 1882) - ヒメアカガイ
  • Anadara tuberculosa (G.B.Sowerby、1833) - マングローブ・ザルガイ
  • Anadara vellicata (Reeve, 1844)) - イソスジサルボウ

脚注

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アカガイ属」の関連用語

アカガイ属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカガイ属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアカガイ属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS