アウグスト (プファルツ=ズルツバッハ公)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/27 01:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アウグスト August |
|
---|---|
プファルツ=ズルツバッハ公 | |
![]() |
|
在位 | 1614年 - 1632年 |
|
|
出生 | 1582年10月2日 |
死去 | 1632年8月14日(49歳没) |
配偶者 | ヘートヴィヒ・フォン・シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゴットルプ |
子女 | アンナ・ゾフィー クリスティアン・アウグスト アドルフ・フリードリヒ アウグステ・ゾフィー ヨハン・ルートヴィヒ フィリップ・フローリヌス ドロテア・スザンナ |
家名 | プファルツ=ズルツバッハ家 |
父親 | プファルツ=ノイブルク公フィリップ・ルートヴィヒ |
母親 | アンナ・フォン・ユーリヒ=クレーフェ=ベルク |
アウグスト(August, 1582年10月2日 - 1632年8月14日)は、プファルツ=ズルツバッハ公。プファルツ=ノイブルク公フィリップ・ルートヴィヒとユーリヒ=クレーフェ=ベルク公ヴィルヘルム5世の娘アンナの次男。ヴォルフガング・ヴィルヘルムの弟、ヨハン・フリードリヒの兄。
1614年の父の死後、遺領のうちズルツバッハを相続、プファルツ=ズルツバッハ公国を興した。
子女
1620年、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゴットルプ公ヨハン・アドルフの娘ヘートヴィヒと結婚、7人の子を儲けた。
- アンナ・ゾフィー(1621年 - 1675年) - ヨアヒム・エルンスト・フォン・エッティンゲンと結婚。
- クリスティアン・アウグスト(1622年 - 1708年)
- アドルフ・フリードリヒ(1623年 - 1624年)
- アウグステ・ゾフィー(1624年 - 1682年) - ヴェンツェル・オイゼビウス・フォン・ロプコヴィッツと結婚。
- ヨハン・ルートヴィヒ(1625年 - 1649年)
- フィリップ・フローリヌス(1630年 - 1703年) - オーストリアの将軍
- ドロテア・スザンナ(1631年 - 1632年)
|
|
|
「アウグスト (プファルツ=ズルツバッハ公)」の例文・使い方・用例・文例
- ローマ皇帝アウグストゥスの時代に関連する、またはこれに特有の
- アウグストゥスの時代
- アウグストゥスの孫娘で、カリグラとアグリッピ・ヤンガーの母親(紀元前14年−紀元後33年)
- アウグストゥスの義理の息子で、輝かしい軍人としてのキャリアの後、ローマの疑い深い専政的な皇帝になった(紀元前42から紀元37年)
- 紀元前46年にジューリアス・シーザーがローマに導入し、アウグストゥスが若干変更した、1年が365日で12か月から成り、4年に1回は366日の年があり、2月以外は1か月が31日または30日である太陽暦
- アウグスト (プファルツ=ズルツバッハ公)のページへのリンク