あいみ‐たがい〔あひみたがひ〕【相身互い】
アイミタガイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 14:36 UTC 版)
アイミタガイ | ||
---|---|---|
著者 | 中條てい | |
発行日 | 2013年4月13日 | |
発行元 | 幻冬舎 | |
ジャンル | 文芸 | |
国 |
![]() | |
言語 | 日本語 | |
形態 | 四六判 | |
ページ数 | 288 | |
コード |
ISBN 978-4-779-00942-6 ISBN 978-4-344-42284-1(文庫本) | |
![]() | ||
|
『アイミタガイ』は、中條ていによる4つの物語が最後の物語で1つになる連作小説。また、それを原作とした2024年の日本映画。
2013年4月13日に幻冬舎ルネッサンスから単行本が、2014年12月4日に文庫本が発行された。
2024年11月1日に映画版が公開された[1]。
書籍情報
- 単行本
- 幻冬舎ルネッサンス、2013年4月13日、ISBN 978-4-779-00942-6
- 文庫本
- 幻冬舎文庫、2014年12月4日、ISBN 978-4-344-42284-1
映画
アイミタガイ | |
---|---|
監督 | 草野翔吾 |
脚本 |
市井昌秀 佐々部清 草野翔吾 |
原作 | 中條てい |
製作総指揮 | 堤天心 |
出演者 |
黒木華 中村蒼 藤間爽子 安藤玉恵 近藤華 白鳥玉季 吉岡睦雄 松本利夫 升毅 西田尚美 田口トモロヲ 風吹ジュン 草笛光子 |
音楽 | 富貴晴美 |
主題歌 |
黒木華 「夜明けのマイウェイ」 |
撮影 | 小松高志 |
編集 | 相良直一郎 |
制作会社 | ダブ |
製作会社 | 『アイミタガイ』製作委員会 |
配給 | ショウゲート |
公開 |
![]() |
上映時間 | 105分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
2024年11月1日に劇場公開された。監督は草野翔吾、主演は黒木華[1]。
キャスト
- 秋村梓:黒木華
- 小山澄人:中村蒼
- 郷田叶海:藤間爽子
- 稲垣範子:安藤玉恵
- 中学生の梓:近藤華
- 中学生の叶海:白鳥玉季
- 車屋典明:吉岡睦雄
- 羽星勝:松本利夫
- 福永:升毅
- 郷田朋子:西田尚美
- 郷田優作:田口トモロヲ
- 綾子:風吹ジュン
- 小倉こみち:草笛光子
スタッフ
- 監督:草野翔吾
- 脚本:市井昌秀、佐々部清、草野翔吾
- 音楽:富貴晴美
- 主題歌: 黒木華「夜明けのマイウェイ」作詞・作曲:荒木一郎
- 製作総指揮:堤天心
- 製作:本多利彦、小山洋平、小林敏之、鈴木早苗、佐竹一美、飯田義典、吉村和文
- エグゼクティブプロデューサー:美濱浪万
- 企画・プロデュース:宇田川寧
- プロデューサー:田口雄介
- アソシエイト・プロデューサー:江本優作
- 原作: 中條てい『アイミタガイ』(幻冬舎文庫)
- 撮影:小松高志
- 照明:蒔苗友一郎
- 美術:安宅紀史
- 装飾:山田智也
- 録音:齋藤泰陽
- 音響効果:佐藤祥子
- 編集:相良直一郎
- 衣装:SAKAI
- ヘアメイク:花岡恵
- キャスティング:梓菜穂子
- ミュージックスーパーバイザー:杉田寿宏
- 助監督:ジャパ
- 制作担当:斉藤大和
- 配給:ショウゲート
- 制作幹事:U-NEXT
- 製作プロダクション:ダブ
- 制作:『アイミタガイ』製作委員会(U-NEXT、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、TCエンタテインメント、BS-TBS、ダブ、中日新聞社、ダイバーシティメディア)
脚注
出典
- ^ a b “映画『アイミタガイ』中條ていの小説を実写化、助け合う人々の輪を描く - 主演は黒木華”. FASHION PRESS. 2025年5月20日閲覧。
外部リンク
- アイミタガイのページへのリンク