アイナメ属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アイナメ属の意味・解説 

アイナメ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/25 06:42 UTC 版)

アイナメ
ケルプグリーンリング Hexagrammos decagrammus のメス
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: カサゴ目 Scorpaeniformes
: アイナメ科 Hexagrammidae[1]
: アイナメ属 Hexagrammos
学名
Hexagrammos
Tilesius, 1810[2]
英名
Greenlings (狭義)
Rock trouts

アイナメ属学名:Hexagrammos)は、アイナメ科に分類される硬骨魚の一つ。アイナメ属はアイナメ科の模式属であり、アイナメなど6-7で形成される。食用に漁獲される。

分類

表記は左から順位、和名、学名、英語名(ある場合のみ)、特記事項。

日本黄海北岸に分布。
全長30cmほど。アイナメよりもやや小型で、尾鰭が丸いこと、側線が1本しかないことで区別できる。南西諸島を除く日本(主に西日本以西)、朝鮮半島、黄海沿岸に分布するが、アイナメよりも浅いところに生息する。若魚は大きなタイドプールでも見られる。
全長70cmに達する大型種。尾鰭が丸く、オスは体色に赤みを帯びる。日本海北部、オホーツク海ベーリング海に分布し、アイナメより深い所に生息する。
全長30cmほど。やや小型で、眼から口元、頬にかけて放射状のくっきりした帯模様がある。日本の東北地方北部から米国北東部のアラスカにまで分布する。
全長30cmほど。尾鰭が角ばっていて、中央部が切れこむ。日本海北部からアメリカ北部まで、北太平洋とその縁海に広く分布する。
ウサギアイナメと同種とすることが多い。

画像

参考文献


「アイナメ属」の例文・使い方・用例・文例

  • アイナメ属
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイナメ属」の関連用語

アイナメ属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイナメ属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイナメ属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS