アイシン新和とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アイシン新和の意味・解説 

アイシン新和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/13 23:14 UTC 版)

アイシン新和株式会社
AISIN SINWA CO., LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
930ー0626
富山県下新川郡入善町入膳2458番地
設立 1964年11月8日
事業内容 自動車部品を主体とする鋳鉄の鋳造・機械加工製品の製造・販売
代表者 取締役社長 安藤英明
資本金 4億7,600万円
売上高 145億円(2022年3月末時点)
従業員数 393名(2022年4月1日時点)
外部リンク https://www.aisin-sinwa.co.jp/
テンプレートを表示

アイシン新和株式会社(アイシンしんわ)は、富山県下新川郡入善町に所在するアイシン高丘の子会社である[1]

英文社名は、AISIN SINWA CO., LTD.[1]

会社概要

出典→[2]

  • 設立 - 1964年11月8日
  • 事業内容 - 自動車部品を主体とする鋳鉄の鋳造・機械加工製品の製造・販売
  • 資本金 - 4億7,600万円
  • 売上高 - 145億円(2022年3月末時点)
  • 代表者 - 安藤英明(取締役社長)
  • 従業員数 - 393名(男性333名、女性60名、2022年4月1日時点)

沿革

特記事項

当社の製品は国内新車販売台数の2台のうち1台に搭載されている[7]

富山県黒部市には、同社の旧社名である新和工業株式会社という社名の会社が存在するが、そちらは1986年9月10日に設立されたアイシン新和100%出資の子会社である[8]

脚注

  1. ^ a b c 日本の企業がわかる事典2014-2015 「アイシン新和」の解説(コトバンク、2024年3月2日閲覧)
  2. ^ a b c 会社概要(アイシン新和株式会社、2024年3月2日閲覧)
  3. ^ 『広報にゅうぜん 昭和29年9月~昭和58年3月 縮刷版』(1983年10月1日、入善町役場発行)『あゆみ』10頁。
  4. ^ a b c d 『北陸三年会社要覧2021』(2021年1月25日、一般財団法人北陸経済研究所発行)194頁。
  5. ^ 『北日本新聞』1965年10月8日付朝刊3面『新和工業あす完工式 入善町が誘致 中京の自動車工業と結びつく』より。
  6. ^ 『北日本新聞』1986年8月30日付朝刊21面『社名変更のお知らせ』および、同年10月12日付朝刊5面『とやまの会社 アイシン新和』より。
  7. ^ 事業紹介・数字とキーワードで知るアイシン新和(アイシン新和、2024年3月2日閲覧)
  8. ^ 会社情報・沿革(新和工業株式会社、2024年3月2日閲覧)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アイシン新和のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイシン新和」の関連用語

アイシン新和のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイシン新和のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイシン新和 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS