ゆきひろ (企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゆきひろ (企業)の意味・解説 

ゆきひろ (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/26 08:05 UTC 版)

株式会社ゆきひろ
Yukihiro store Co,Ltd
最上階が本社
種類 株式会社
略称 ゆきひろ
本社所在地 日本
722-0022
広島県尾道市栗原町5378
北緯34度25分27.4944秒 東経133度11分11.3568秒 / 北緯34.424304000度 東経133.186488000度 / 34.424304000; 133.186488000座標: 北緯34度25分27.4944秒 東経133度11分11.3568秒 / 北緯34.424304000度 東経133.186488000度 / 34.424304000; 133.186488000
本店所在地 722-0022
広島県尾道市栗原町5378
設立 1950年(昭和25年)4月
業種 小売業
法人番号 9240001039220
事業内容 スーパーマーケット(メイト)の運営、フランチャイズ(TSUTAYA、ダイソー)の運営
売上高 21.3億円(平成25年度)
従業員数 120名(平成25年度3月現在)
支店舗数 2店舗
外部リンク http://yukihirocorp.net
テンプレートを表示

株式会社ゆきひろは、広島県尾道市に存在する企業である。同市栗原町と美ノ郷町三成店舗を構える。

沿革

  • 1950年4月 - 尾道市栗原町亀川で八百屋「行広光夫商店」を創業。
  • 1977年6月 - 同市栗原町に「大池店」を開店。
  • 1977年7月 - 有限会社ゆきひろを設立。
  • 1984年8月 - 同市美ノ郷町三成に三成店を開店。(現・尾道浪漫珈琲三成店)
  • 1988年6月 - 同市新高山に、「新高山店」を開店。
  • 1989年6月 - 有限会社尾道つたやを設立。TSUTAYA尾道店を開店。
  • 1991年4月 - 同市栗原町に、「MATE栗原店」を開店。大池店を改装し、TSUTAYA新尾道店を開店。
  • 1992年7月 - 「株式会社ゆきひろ」に商号変更。
  • 2004年7月 - TSUTAYA尾道店を、栗原店に移動。
  • 2009年2月 - 株式会社ゆきひろと株式会社尾道つたやが合併。
  • 2013年7月 - 三成店移転。

[1]

店舗

2店舗ある。

アメニティパークめいと栗原店

メイト栗原店
AMENITY PARK MATE KURIHARA
1階部分 ゆきひろ栗原店、国道から撮影。
店舗概要
所在地 722-0022
広島県尾道市栗原町5378
開業日 1991年4月
正式名称 アメニティパーク めいと 栗原店
建物名称 株式会社ゆきひろ本社
土地所有者 株式会社ゆきひろ
施設所有者 株式会社ゆきひろ
中核店舗 ゆきひろ栗原店
店舗数 6店舗
営業時間 9:00~23:00
最寄駅 新幹線:新尾道駅 在来線:尾道駅
最寄IC 尾道インターチェンジ
外部リンク http://yukihirocorp.net
テンプレートを表示

株式会社ゆきひろの中核的施設で、3階建て。しかし、3階は本社が入居しているため、普段立ち入ることはできない。駐車場を完備しており、証明写真機を設置している。

店舗

1階
  • ゆきひろ栗原店
  • 桃太郎本舗
  • クリーニングのきょくとう
2階

フーズマーケットめいと三成店

1984年8月に完成し、2013年7月に移転している。移転先は、旧三谷屋三成店。移転跡地は、尾道浪漫珈琲となっている。入居店舗は、ゆきひろ三成店とヤマダクリーニング。付近に呉服店、パレット三成店がある。

TSURUYA Smile mini Market 住吉浜店

2019年7月8日、尾道市役所近くの十四日元町に開店。店名にあるTSURUYAとは、近隣にあったスーパーの名前である。

閉店した店舗

  • 大池店(尾道市栗原町) - 新尾道駅前の駐車場付近に存在していた。TSUTAYA尾道店となり、その店舗が移転したため、今に至る。「大池」とは、近くの池の名称。
  • 新高山店(尾道市新高山) - 市民病院のある団地に存在していた。移転、拡大はなく閉店。

外部リンク

  1. ^ 公式ページ会社案内参照。

「ゆきひろ (企業)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆきひろ (企業)」の関連用語

ゆきひろ (企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆきひろ (企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゆきひろ (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS