ゆかだんぼうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 構造 > 暖房 > ゆかだんぼうの意味・解説 

ゆか‐だんぼう〔‐ダンバウ〕【床暖房】


ゆかだんぼう 床暖房 floor heating

床に発熱装置埋め込み輻射暖房を行うもの。通常熱源として温水蒸気電気ヒーターなどが用いられる温めた煙を循環させるオンドルもこれに該当する。「床暖」と略称することもある。

床暖房(ゆかだんぼう)

床下温水を通す、電気による発熱体を敷くなどの方法行われる暖房のひとつ。床面全体暖める放射式の暖房で、空気乾燥せず、足元から温まるため、快適性高く近年ログハウスにも多く取り入れられるようになってきた。暖房により床材乾燥しやすいため、床暖房を取り入れ場合には、専用の床仕上げ材や乾燥による変形起こらないタイルなどを使うことが望ましい。



ゆかだんぼうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆかだんぼう」の関連用語

ゆかだんぼうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆかだんぼうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
地球丸地球丸
Copyright© The Whole Earth Publications Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地球丸ログハウス用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS