やまがらし (山芥子)



●わが国の本州、中部地方以北から北海道、それにアジア東北部と北アメリカに分布しています。山地の沢沿いなどに生え、高さは20~60センチになります。根生葉は束生し、羽状に深裂します。茎葉は茎を抱きます。6月から7月ごろ、茎頂に総状花序をだし、黄色い4弁花を咲かせます。
●アブラナ科ヤマガラシ属の多年草で、学名は Barbarea orthoceras。英名は American yellowrocket。
フグエニニア: | フグエニニア・タナケティフォリア |
マメグンバイナズナ: | 豆軍配薺 |
ミヤガラシ: | 宮芥子 |
ヤマガラシ: | 山芥子 春咲き山芥子 |
ヤマハタザオ: | アラビス・カエルレア アラビス・ブレファロフィラ |
- やまがらしのページへのリンク